お盆休み明けから、いきなり出張。
劇的勝利の大分戦を振りかえれずに神奈川へ。
しかーし。
その出張が8/22(水)まで、しかも4時前に仕事終了!
と来たら、行くしかないですよね。三ツ沢へ。
出張カバンに「タオルマフラー」を忍び込ませていたのは内緒です(笑)。
久々の三ツ沢。やっぱり、サッカー(球技)専用スタはいいですね~。
横浜FC戦ですが、試合の方は・・・悔しい結果。
試合開始早々の失点は、DF陣のもたつきからで、いきなりショボーン。
前半10分には、期待のCB吉本が膝を怪我して交代。ショボーン。
前半43分には尾本が2枚目のイエローで退場。ショボーン。
一人少ない不利な状況の中、星原のゴールで一時は同点に追いついたものの、後半に逆転を許してショボーン。
ただ、その後の水戸は立派でした。
J1昇格には、どんな不利な状況でも「もう負けられない!」。
そんな気迫が十分に伝わってきましたね。
それだけに、「あの」レフリングはないでしょう。
もう、完全にアマチュアレベルの試合コントロール。
そんなレフリーにアウェイの地で会ってしまうと、ついつい・・・・・・・記載自粛(苦笑)。
2日経っても、腹が立ちます。
今は敗戦という結果に、選手の気持ちが「切れて」しまっていない事を願うばかりです。
次の千葉戦で水戸の「意地」を見せてもらいたいものです。