やっぱり、勝ち試合の後味というのは良いものです。
嫌なことがあっても、緩和してくれる効果がありますからね!
昨日の福岡戦、4-2での勝利!
しかも、前半0-1からの逆転勝利+ゴールラッシュでしたからね~。気分、最高!
正直、序盤は嫌な雰囲気がプンプンしていました。
前線から激しい守備をされるという、水戸としては嫌なパターン。なかなか攻めの形が作れないところにミスの絡んだ失点(敵ながら、オーバーヘッドは美しかった)。
どうなることかと思いましたが、点が入らないまでも、少しづつ水戸がペースを掴んできたところで前半終了。
ハーフタイムでは、「決定機問題」も頭の中ではちらついていましたが、後半はそんな心配は無かったですね。
怒涛の4得点。
もう、今更、書くまでもないとは思いますが、「岡本」が大活躍でした。
なかなか出場機会に恵まれなかった今季。腐らずにコツコツやってきたのが、実を結びましたね~。
昨年の開幕戦といい、ケーズスタ復活の試合といい、何か「持っている」のでしょうか?
それと、あのヒーローインタビューは泣かせます。
なかなか、出来ること(口に出せること)ではないと思います。そういった事を素直に表現できるところが、岡本の良さなのかもしれませんね。
さて、次は北関東ダービー栃木戦。
ダービー以前にJ1昇格という意味では絶対に負けられない試合が続きます。
昨日のような、選手が躍動する試合を期待したいと思います。