また 東野圭吾:探偵ガリレオ | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

今回、加賀シリーズはちょっとお休みして「探偵ガリレオ」を再読しました。


と言うのも、ガリレオシリーズ2作目の「予知夢」を購入したのですが、すっかり「湯川(ガリレオ)先生」の事を忘れてしまったので・・・。


読んで思い出したのは良いのですが、頭の中はすっかり「湯川=福山雅治」。湯川先生のセリフはあの声であの話し方。ドラマと映画のイメージが頭から離れないようです(笑)。


おかげでコンビ(?)の刑事が男性ということに違和感を感じてしまいました。



話の内容はと言うと、短編ものということもあってか、ちょっと物足りなかったですね。


一つ一つの話は面白かったのですが、事件が一気に展開して、謎が解かれてしまう・・・。


最近は数百ページで事件が解決するような本ばかり読んでいたので、しょうがない感覚でしょうか?



さぁ、次は予定通り「予知夢」にするか、別な作品にするか?