沢山の方々のご尽力によってライフラインが復旧するにつれ、いろんなことを考えられるようになってきました。
その一つがサッカー。
水戸の活動再開が未定というのは残念ですが、いま急ぐ必要は無いですね。
そりゃ、西のチームは練習試合をこなしてチーム力を上げているという事実はあります。ただ、まわりの状況を考えるとやむをえない措置だと思います。
選手一人ひとりはプロとして再開の準備はしているでしょうし、こういった時にプロ意識が試されると思います。水戸の再結集を楽しみにしたいと思います。
さて、ご存知のように29日に今回の震災のチャリティマッチとして「日本代表 vs J選抜」の試合が予定されています。水戸サポの方々のブログを読むと、この試合に「本間選手選抜を!」という動きがあるようですね。
この動きにもちろん「賛成」したいと思います。
チャリティマッチと言うと「募金」に注目が集まってしまいがちです。それも被災地の復興を考えると、もちろん大事なことだと思います。
でも、それだけではないですよね。
茨城も被災地の一つです。被災地には「元気」も必要だと思います。
このJ選抜にミスターホーリーホック本間選手が選抜されれば、その一助になるのではないでしょうか?
「J選抜」を誰がどうやって決めるのかは分かりません。
少しでもこの「輪」が広がって、「想い」が届けばと思います。
本間選手をJ選抜に!