昨日で水戸も年末休業に入ったので、今年最後の移籍発表でしょうか?
神戸からのレンタル移籍でキム・テヨン選手と土井康平選手が加入することが発表になりました。神戸ということで元神戸ユース監督の木山監督つながりなのでしょうね。
キム・テヨンですが、今年は愛媛にレンタル移籍していて、それなりに試合には出場していた(27試合)ようですね。後半はあまり出ていなかったようなので、少々心配なところはありますが、主力選手の移籍と言っていいでしょう。MFとは言っても、どちらかと言うと守備的な選手なようなので、DMFとして期待されての加入でしょうか?同じ韓国籍ということで、パク・チュホの相方として獲得したのか、パク・チュホがいなくなるから獲得したのか非常に気になるところです。
それから、土井の方はGKで来年の7月までのレンタル移籍ということですので、大怪我をした首藤の復帰までということなんでしょう。神戸的にも若手GKに経験を積ませたいというところでしょうか。まぁ、簡単に本間からレギュラーを奪い取れるとは思いませんので、原田とスタベンGKを争うことになるのでしょう。生え抜きGKの原田には年下のGKにスタベンの座を奪われないように頑張ってもらいたいものです。
ここにきて選手が増えるのは嬉しいのですが、そろそろレンタル移籍選手の加入はいいのではないでしょうか?赤星みたいにせっかく育っても、1年ぐらいでいなくなってしまうと、ちょっと損した気分になりますからね。西野&倉本みたいに3年もいてくれるとそんな気持ちにはならないんでしょうけど・・・。