北関東のライバルに勝利 | 一歩一歩でいいんじゃない?

一歩一歩でいいんじゃない?

水戸ホーリーホックをまったり応援する管理人のブログ。 サッカー以外の話題もあります。

昨日の草津戦は、今年最後の北関東ダービー。微妙に行きたい距離の前橋でしたが、当然のようにスカパー観戦となりました。もうちょっと近いと良いのですが・・・。

試合の方は序盤から両チームともにガツガツいく感じでしたね。今年草津に勝っていない水戸の意地と一応はJ1昇格の可能性が残り、7000人以上の観客が入った草津の意地がぶつかったのでしょう。試合内容はどちらかと言えば、1対1の決定機が多かった分、水戸の方が押し気味だった感じがします。荒田が1本でも決めてくれていれば、もうちょっと楽な展開だったんでしょうけどね。大卒ルーキーでここまでランキング4位ということを考えると贅沢は言えないかもしれません。

水戸の唯一のゴールはこぼれ球をダイレクトシュートした赤星によるもの。やっぱりテクニックはありますね~。あの状況でちゃんと枠に飛ばすんですから(正確には相手DFに当たったっぽいですが)。本当、最近の赤星は以前に比べて頼りになります。ここぞという時に決めてくれていますからね。来季も・・・。


さて、草津戦では後半最後に登場した遠藤ですが、U-19日本代表に選出され、サウジアラビアで開催される大会に行くことになりました。まだ、試合に出れるかは分かりませんが、出たら持ち味の豊富な運動量と守備(FWだけど)で活躍してもらいたいものです。あわよくば、ゴールとか・・・。リーグ戦よりも代表初ゴールの方が早いなんてことになったら、嬉しいんですけどね!

ところで、TV放送ある?