これで勝ち数は8となり昨年の勝利数に早くも並びましたね。どこまで勝ち点が伸びるのか楽しみになってきました。
今日の得点ですが、1点目は相手DFの裏に抜け出した荒田の4試合連続ゴール。ゴール数が伸びなかった時期もありましたが、ここにきて絶好調になってきましたね。正直ここまでのFWだとは思っていませんでした(^_^;)。可愛そうなぐらい前線から守備をしてくれている姿を見ると本当に良い選手だと思います。
結果的に決勝点になった2点目のゴールは途中出場のシンギョウ。これは選手・スタッフ・コアサポの方々はみんな嬉しかったのではないでしょうか? シンギョウのゴールを喜ぶために小躍りしながらシンギョウに近づいていく選手とスタンドの盛り上がりから、そんな感じがしました。個人的にもずっと見てきている選手なので喜びもひとしおでした。まだまだ試合時間があったのに、もう勝った気になってしまいました。
そんな考えがいけなかったのか、後半にU-23代表候補の豊田を投入していた山形の猛攻にあい、特に1点取られた後の15分はヒヤヒヤドキドキの連続でした。まぁ、勝ってしまうと、そんな感覚が良かったりするんですけどね。
ちなみに個人的に今日の試合のMVPは足のテーピングも痛々しい大和田だったと思います。山形のロングボールをことごとく跳ね返してくれていましたからね。
それから遠藤。なぜ、そんなに運いのでしょう・・・。1点獲れれば変わってくると思うんですけどね。本当は「出来る子」だから(多分)。
水戸のCKの時の電光掲示板

ホームで勝つって良いですね!

スポンサー様と試合後に記念撮影
