ホーム最終戦のC大阪から2日も過ぎてしまうと、今更って感じもありますけど、やっぱり書かせていただきます!
まず、言いたいのは生観戦した人が「うらやましい!」ってことです。
まだ、試合の録画も見ていないので、ネットで集めた情報によると「良い試合」だったみたいですね。うちのHPの管理人もそのように申しておりました。すぐにでも見たいのですが、もしかすると、その録画すら見れないかも・・・。
選手の頑張りが伝わってくるような試合だったんでしょう。
そりゃー、このシーズン終了間際に監督から「勝利をプレゼントしてくれ」みたいなことを言われたら選手は頑張るしかないですもんね。J'sゴールの試合後の選手コメントを読んでも、そういった気持ちがひしひしと伝わってきます。
やっぱり、監督交代は規定路線なんでしょうね。
まだ、考えるのは早いかもしれませんが、水戸の「一時代」が終わってしまうような寂しさを感じます。まぁ、全てが終わるという訳ではないんですけどね。
本当はそういったこともあって、日曜日の「ファン感」へは行きたくて、行きたくて、行きたくて、しょうがないんですけどね・・・ここからは遠すぎて行けません(涙)。
その上、今シーズンの試合観戦は10/21のホーム鳥栖戦で終わってしまったこともあって、なんだか「不完全燃焼」で終わってしまいそうです。く~~~。