算数嫌いの小1娘にかけたひと言

 

子どもから

「勉強嫌い!やりたくない!」

と言われると…

 

焦りませんか??驚き

 

 

 

ちょうど1年前。

 

当時、小1だった娘から

「算数キライ!やりたくない!」

と言われましたガーンガーン

 

 

まだ始まったばかりなのに・・

しかも算数は雪だるま式に知識が増えていくもの。

ここで躓いていたらどうなっちゃうの…

と正直焦りました魂

 

 

 

でもここで

ただワークを買って取り組むのは、

おそらくバトルを生むになるだけ…

 

 

バトルになったら

勉強嫌いになる可能性もやもや

 

 

 

なので、

ここで作戦を練って仕掛けた母ニヤリ

 

 

 

あるひと言をかけて

本人のやる気を引き出してから

市販のワークブックを買いに行きましたキラキラ

https://system.faymermail.com/forms/11438

 

 

 

本人と一緒にワークを選び、実践気づき

 

 

 

ワークは1周目を解き終わり、

今同じワークの2周目を解いていますびっくり

(私の小1より勉強している気がする笑)

 

 

そんな1年経った娘からは

 

「算数面白いね!

 この問題、1人で解けるようになったよ!

 やったーーーー!!!」

 

と嬉しい言葉が出るようになりました拍手

 

 

 

さらに

 

「難しいって思うとできないんだよね。

 できる!できるぞ!!って

 思いながら解くといいんだね!」

 

なんて言葉も出るように泣くうさぎ

 

 

 

この考え方や気持ちって

ただ勉強におけることだけではなくて、

これから先、生きていく上で

重要な考え方になるスター

 

 

 

何かに挑戦しようとしたとき、

必ずぶつかる困難な壁。

 

 

 

それをエイヤーーーって

乗り越えるためのパワーになる拍手

 

 

 

きっかけは

【算数キライ】という悩み。

 

そこからこんな力を

育むことができて良かったー!!!

と思っています照れ

母の勝利。笑

 

 

 

【お悩み】から

【夢を叶える力を育む】関わり方の

カギはこちらでもお伝えしていますおねがい

 

GRIT やり抜く力

 

詳細はこちらから▼

https://system.faymermail.com/forms/26779

 

 

 

 


 インスタでも発信しています下差し

https://instagram.com/aya.chibis

 


 

 

こちらおすすめの書籍です下差し

 

 

 

 

ママみんなが子育てを楽しめますようにうさぎのぬいぐるみ

 

最後までお読みいただき、
ありがとうございましたイエローハーツ
 

 

#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳

#年少 #年中 #年長 #幼稚園 #保育園 

#休園 #男の子ママ #女の子ママ #こどもちゃれんじ #しまじろう 

#子育て #子育て迷子 #ワンオペ #ワンオペ育児 #育児 

#育児ノイローゼ #上の子可愛くない症候群 #イライラ子育て #子育て講座 

#モンテッソーリ教育 #モンテッソーリ #親勉チビーズ #いしいおうこ 

#おうちモンテ  #知育 #知育ママ #子育てのコツ #褒め方

#褒め方叱り方 #自己肯定感 #集中力 #GRIT #やり抜く力