ひと言でスッと動く!3つのコツ
「ご飯できたよ~!」って
声をかけても、全然動かない・・
何回言っても動かないから、
次第に声は大きくなり・・・
結果怒って食卓スタート💦
なんて経験ありませんか?
わが家はありまくりでした・・
声を荒げずに動いてくれたら
どれだけラクなのか
今回は、
【最小限の声掛けで動く3つのコツ】
をまとめました
最初は鬼の形相で食卓に座らせていた私

この3つのコツをおさえて
スモールステップで
声掛けを改善していきました

すると・・
今では「ご飯だよ~!」のひと言で
スッと動くようになり、
声掛けのあとの行動も
ルーティン化されるように

ほんのちょっとのコツで
子育てがラクになりましたよ~
ママみんなが子育てを楽しめますように
こちらおすすめの書籍です
最後までお読みいただき、
ありがとうございました

#0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #4歳 #5歳 #6歳
#年少 #年中 #年長 #幼稚園 #保育園
#休園 #男の子ママ #女の子ママ #こどもちゃれんじ #しまじろう
#子育て #子育て迷子 #ワンオペ #ワンオペ育児 #育児
#育児ノイローゼ #上の子可愛くない症候群 #イライラ #子育て講座
#モンテッソーリ教育 #モンテッソーリ #親勉チビーズ #いしいおうこ
#おうちモンテ #知育 #知育ママ #叱り方 #自己肯定感 #兄弟喧嘩
#2歳差兄弟 #高野まゆき #2歳差育児 #子育て辛い #頑張りすぎない子育て #新年度 #行きしぶり