ボストンキャリアフォーラム

〜交換留学生、中堅大学出身学生のボスキャリ参戦〜

Ⅰ. ボスキャリ準備編 part1

 

 

 

 

そもそも、わたしがブログを始めよう!と思ったのが

 

ボスキャリがきっかけでした!

 

 

 

アメリカに交換留学をすると、秋〜夏までの留学期間になる大学がほとんどです。

 

日本の学生、就活生である3年生にとって、

 

就活シーズンと留学が丸かぶりになることが本当に不安要素、ネガティブポイント!

 

わたしは留年確定で4年生で留学スタートさせたので、

 

現状は普通の大学3年生と全く変わりません。

 

日本の就活システムは独特で、3〜6月のチャンスを逃してしまうと

 

新卒での採用はどんどん難しくなってしまう・・・

 

しかも、3月説明会、4〜6月に1〜3次面接、といった風に

 

シーズンをかけてずっと動いていかなければなりません;(

 

第一志望の企業があるから留学は諦めるしかない・・・

 

みたいな大学生をわたしはたくさん知っています。

 

わたしの場合、断然 留学>就活! だったので悩むことはありませんでしたが、

 

日本の大学生なら就活の心配をしてないなんて人絶対いないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで大きなチャンスがこのBoston Career Forum、ボスキャリです!

 

バイリンガルのための就活ネット、CFNが主催のイベントで、

 

結構長い歴史をもち、(私のジャパニーズアメリカンの叔母も行ってたみたい!)

 

アメリカに来る留学生には有名なイベントですね!

 

ボスキャリは3日間に渡ってイベントが開催され、

 

日本から200社以上の企業が出展のためにはるばるボストンまでやってきます!

 

日本の企業で働きたい!日本で就活できないからボスキャリで内定もらいたい!と、

 

アメリカ全土から日本人留学生や日系アメリカ人学生が集まってきます。

 

ボスキャリの期間は空港もホテルも日本人だらけで

 

わたしもウーバーのドライバーに何が起きてんの!?って聞かれたくらい。笑

 

ちょっと異様な光景ですね。笑

 

同じ飛行機だった学生を会場で見かけたり、

 

同じホテルに説明会で見かけた企業の方が泊まってたり、

 

正直ボストンにいるっていう感覚なかったですね、

 

お台場の就活イベントに来てる!みたいな感覚でした。笑

 

 

 

さて、本題です!

 

私は無名というか、MARCHの一個下レベルの中堅大学の学生で、

 

東大、早慶、MARCHの学生が日本から集まり、

 

アメリカ正規留学生(アメリカの4大を卒業予定)や

 

天下のハーバードやMIT、UCバークレーから

 

来ているアメリカ人学生もわんさかいるボスキャリで

 

戦っていける自信がありませんでした。

 

というか留学先のUCの大学でも

 

日本人のほぼほぼが早慶生でしたね。

 

その時点で学歴の差ビシビシ感じてました・・・

 

もともと、私の武器といったら英語力くらいで、

 

特別な資格や学歴があるわけでもないし、

 

ボスキャリに来る以上ほぼ9割以上がバイリンガルなので

 

英語を自慢にしたところで意味がない、

 

って感じでした。

 

というか、ネイティブレベルが当たり前だったので、

 

もしろ私は英語力ですら評価対象外かもって感じでした。

 

ボスキャリにおいて英語ができるのは大大大前提で

 

集団面接で見た他の学生は

 

幼い頃から世界各地を転々としていました〜とか、

 

ヨーロッパで生まれ育って日本の大学行って今はアメリカに留学中です〜とか

 

アメリカで生まれ育ったけど

 

日本人のハーフだから日本国籍持ってるし日本で働きたいです〜とか、

 

日本で出会ったことないような学生ばっかり・・・

 

レベチすぎて経歴聞きながら普通に感心してしまった・・・

 

つまり、ボスキャリで企業が求めるのは、

 

英語のできる学生、ではなく、

 

海外経験でタフネスを身につけた学生、

 

レベチの経歴を持ってる優秀な人材、

 

特別な何かを持っている人、

 

なんですね〜

 

 

 

そんなボスキャリでも、就活シーズンを逃してしまうので

 

チャレンジしないことには始まらない!と

 

参加しないわけにはいきませんでした。

 

ところがどっこい、

 

参加自体は、CFNに登録して参加予約すればいいだけで

 

なんてこともないんですが、

 

ボスキャリがどういったものなのか、

 

どう準備して、準備のためになにをすればいいのか、

 

公式な情報が全くと言っていいほどありませんでした。

 

公式のページには大まかな説明が乗っているだけ、

 

イベントそのものの詳細を知るツールが全然ありませんでした。

 

わたしも、11月開催のボスキャリに登録したのは6月とかでしたが、

 

9月くらいまで、なにをしていいか分からなかったです。

 

(もっと早めから準備している人はたくさんいますが・・・)

 

非公式な体験談とか、有料でしか見られない体験談とか

 

ネット漁っても、有力と言える情報を全然得られなくて

 

ものすごくストレスでした。

 

(今後よくなってほしいな〜)

 

わたしは留学先に日本人の友達があまりいなくて、

 

一緒に参加する友達と相談しながら準備を進める!

 

ってこともできなかったのは辛かったですね

 

だから、正直準備に関して反省点しかありません。

 

なのでその反省をみなさんに伝えることで、

 

みなさんがちょっとでもいい準備をして

 

ボスキャリに望んでくれたらいいな〜

 

わたしの屍を越えて行ってほしいな〜

 

と思っています+(

 

 

 

 

反省点から得たボスキャリ準備のすすめ

 

❶参加登録はなるべく早めに!

 

わたしは6月頃にしたので遅くはなかったですが、

 

早ければ早いほどいいと思います。

 

イベントに参加する現実味が出ますし

 

出展企業の詳細や募集要項をチェックできます!

 

 

❷参加企業をチェックして

エントリーしたい企業を見つけておく

 

 

興味のある企業をチェックしておくのは

 

早ければ早い方がいいです。

 

応募締め切りを逃さずに済みますし

 

企業研究も早めに取りかかれます。

 

めちゃくちゃ多いので、

 

参加企業は丁寧にじっくりチェックするのがオススメです!

 

 

❸公開レジュメは早めに作っておく!

 

 

これは私の大きな反省点のひとつです。

 

キャリアフォーラムでは、HP上でエントリーができますが、

 

その際に必ずCFN上で作るレジュメが提出されます。

 

企業によっては追加質問もあって

 

そこで志望理由や自己PRが必要だったりします。

 

レジュメは自由度が高くで、(最大3000字書ける)

 

書類選考もかかってるのでなかなか作るのに苦労してしまい

 

時間がかかってしまいました。

 

留学後は、授業やテストで大忙しなので

 

出国前につくっておくと余裕ができると思います。

 

というか、自己分析とか、Webテスト対策とか

 

日本でもできることは絶対に留学前に取り掛かるのがオススメです。

 

わたしは留学前にバイトに終われ、全然十分な準備ができず、

 

そして正直まだ先のことと思って余裕ぶっこいていたのを

 

死ぬほど後悔してますね・・・

 

あの頃の自分を殴りたい・・・

 

留学はただでさえ大変です。

 

特に交換留学生は語学のハンディキャップもあってで

 

毎日授業についていくので精一杯なはずです。

 

そんな中ボスキャリのことまで考えなきゃいけないのが

 

わたしにとってはとんでもないストレスでした。

 

しかもボスキャリ開催期間はquarter制度のアメリカの大学の

 

Midtermの時期にドンピシャにかぶってるんです!

 

ボスキャリ準備にMidtermの勉強に

 

寝れない毎日が続いていました。辛かった・・・

 

なので、日本でやれることはやり尽くしてください!

 

まだまだ先のことなんて考えてると

 

わたしのように、直前に泣きながら準備することになります;(

 

 

 

 

 

 

part 2につづく :)