早いもので5月も終わりの週でした
今週も良い天気が続いて毎日散歩を楽しみました
5月27日(火)は、
毎月月末の避難訓練
でした🧯
という訳で避難後のかわいい三人娘ちゃん
この日はそのまま防災頭巾を帽子に変えて👒
少し遠くまで出発
近所のワンちゃん🐶や工事車両🚜を見ながら、、
水害時の避難先の
富丘中学校
まで
時間⏰を計りながら避難の練習をしました
無事到着!ご協力ありがとう🙇♀️
富丘中学校
の藤の花や、ツツジに
ライラックもキレイで見学させていただきました🌺
帰ってきたらTくんが遅れて登園していたね
5月28日(水)は、🌳防災の森🌳へ
途中大きな戦車がこんなに近くを通って
バイバイと、手を振る
千歳ならではの光景がありました🫡
芝生の上に到着するとこの笑顔
柔らかい芝生の上で転んでも痛くないね
この日は、🏥内科健診🏥がお昼にありました🩺
小西先生いつもありがとうございます🙇♀️
ちなみにこちらは5月の職員会議の写真です
毎月一度は職員全員で集まり日頃の保育について
先生達も話し合い、力を合わせてます
5月29日、5月30日も🌳防災の森🌳へ
大きなフキの葉っぱ🍀や、クレマチス🌸
白いツツジに🤍
小川も見つけたね
恵美子先生がソレッと、
水しぶきを見せてくれると
ケラケラキャキャキャ
と笑ってました
そうして🌰大きなクリの木🌰の下で〜到着写真
木陰が涼しくて気持ちいいね
木の全体を写すとこんなに大きな木なんです🌳
早速元気に動き出したみんな
ただ一人、今日もあちこち走り出して
3月に卒園したばかりの先輩達にも会えたね
最近防災の森でよく卒園生に会えて嬉しいです
みんなもお散歩楽しそうだったね
僕も負けずに立っちしてお見事
ハイハイでも待て〜待て〜と追いかけっこ
楽しいね
私は芝生の感触がどうも苦手だけど、
先生の所までは何とか
日々ハイハイの距離を伸ばしてます
私もお外でご機嫌さんでみんなと一緒に
過ごしてますよ
木につかまって、いないいないバァも
楽しかったね
お部屋の中でも元気いっぱい🏠
ゴロンゴロンと寝返り上手だね
鯉のぼり列車に揺られたり🚂
立っちも増えてきたね
お人形さんを抱っこしておんぶして、、
お世話に大忙し
といった具合に毎週毎週、色んな事を
楽しみながら成長を感じるみんなです
また、来週は新しいお友達を迎えます
よろしくお願いします🙇♀️