12月に入って外は寒かったり、体調大事を取って
室内での遊びが続いていますが❄️
毎日日替わりで、先生達の知恵とアイディアで
楽しい遊びが繰り広げられてました
スポンジ🧽で遊んでみよう
カラフルで柔らかい感触にみんな大喜び
上手に積み上げたり
ドテッと崩れちゃったり
お皿をゴシゴシ洗ってみたり🫧
もしもし📱と、耳に当ててたり
大事に持ってながめたり
それぞれ発想豊かに遊びが無限に広がってました
最後に大きな布にスポンジをたくさん乗せて
スポンジシャワー🚿
も面白かったね
それ〜これなら痛くなくてキレイでした
前にお月見会の時は米粉粘土
で遊んだことが
ありましたが
小麦粉粘土
は初挑戦
あんな先生が緑🟢と黄色🟡の食紅を混ぜて
柔らかい小麦粉粘土を作ってきてくれました
ビョ〜〜〜〜〜ンと良く伸びるね
触ってみると、モッチモチの不思議な感触
気持ちいいね
う〜むなんだこの感触は
始めはちょっぴり慎重なお友達もいましたが
ポイッポイッ
投げても楽しいようです
ヘラを出すと俄然楽しくなってきました
ツンツンコネコネ
ペタペタ
何で食べちゃダメなのよ〜というお友達も
いましたが、みんな夢中でしたよ
段ボール箱
も大好きだよね📦
出たり入ったり嬉しそう
段ボール📦の滑り台
も大人気で🛝
登ったり降りたりほっぺた乗せたり
いつも大喜びです
布遊び
頭に布を乗せてババンババンバンバン♨️
なんていう歌もありましたが
この布をつなげて、それ〜
と引っ張り出すのも上手でした
アンパンマンハウス
も大人気🏠
色んな窓🪟からバァかわいいね
ボールを透明の袋に乗せて
ボールのシャワー
もキレイだね



お〜冷たいっ
サクサク🥄ザクザクこちらも大人気です
風船
をぶら下げて新聞棒で🗞️
ツンツンエイヤー
ポーンポーン 手や
頭でも楽しいね
ツンツンみんな上手なこと
キャハハ風船大好き 嬉しそうでした
またまた得意の
風船シャワー
もやってみよう
ゆっくりフワフワ落ちてきたり🎈
ボールやスポンジの時との違いに気づいたかな








