2月9日(金)は、
佐藤先生がキレイな箱を開けて見せてくれました🎁
中から何が出てくるでしょうか
きれいな板や、金の屏風に、、、
私は誰でしょう お代理様です
はじめまして よろしくね
お雛様も 一人一人にこんにちは
キレイだね
もうすぐひな祭り
です
みんなと一緒に丁寧に飾りました
ピアノに合わせて🎹
ひな祭り
のお歌を歌いました
あかりをつけましょ ぼんぼりに
お花をあげましょ 桃の花
五人囃子の 笛太鼓
今日は楽しいひな祭り
体をクネクネご機嫌さんでした
そこでみんなに、お雛様🎎の着物の柄を
描いてもらいました👘
まずは、サインペンでぐるぐるお絵描き🌀🖍️
その上に、水がついたふででペタペタ🪈
キレイなにじみ絵の出来上がり🖼️
わーいどの色にしようかな
いつの間にかみんな上手になったね
ペンでお絵描き楽しいね
ぐるぐる トントン
お水のふでで不思議と絵がにじんでるね






2月29日にひな祭り会
を予定しております
お楽しみに
さて、毎月一度のお楽しみえいごであそぼう
1月と2月も楽しみましたよ
始まりのGood Morning Song
は
みんなすっかり覚えてくれてますよ
1月は25日に
始めだけは、相変わらずしっかり先生にしがみつき
警戒心の強いみんなですが
楽しいえいごのお歌やカードで
0歳児向けにとってもわかりやすく
優しいパット先生とあゆみ先生の人柄を感じる
ステキな時間を過ごしています
お帰りの時には抱っこしてもらってるお友達も
2月は15日に
いつものGood morning song
から始まりです
しっかり目👀と耳👂は先生に釘付け
How many fingers ?
ワンツー
スリー、フォー、ファイブ
動物さんの鳴き声も色々なんですね
帰りは優しく一人ずつタッチ see you
なぜか、二人が窓の外に出たとたんに
急に積極的に近づこうとするんだから
おもしろい
いつも本当にありがとうございます
2月20日は、
オーガンジーのキレイな布
で遊びました
ちゅっちゅ こっこ 止まれ
のリズムに
合わせて布を上下にフリフリ
止まらにゃ 飛んで行け〜
で
布を飛ばしてみようそれ〜
他にもヘリコプター🚁
のお歌で
ぐるぐる🌀プロペラのように回して
やっぱりこの曲も最後は
飛んで行け〜
GO
と、キレイな布がたくさん降ってくるのを
楽しんだり
いないいない ばぁ
いない いない キャハハと楽しんだり
こんなのも似合うでしょ
僕も私も
と
かわいいファッションショーが始まって
されるがままにのみんなでしたが、、
まんざらでもなさそうな様子で
とっても似合ってましたよ