8月7日(月)は、夏のお楽しみイベント
七夕会
を盛大に楽しみました
この日は皆かわいい甚平姿で登園してくれましたよ👘
手作りの七夕飾りに🎋猫ちゃんのように🐈⬛
必死で手を伸ばしてかわいすぎるみんな
これから七夕会
を始めます
始めは伊集院先生が、七夕
ってどんな日かな
わかりやすくキレイなペープサートで教えてくれました
顔はめシアターの乙姫様彦星様
仙人様
も
一緒にピアノに合わせて🎹
たなばた
の歌を歌いました
笹の葉サラサラ〜 のきばに揺れる
お星様キラキラ〜 金銀砂子
五色の短冊 私が書いた
お星様キラキラ〜 空から見てる
キレイな飾りがユラユラ揺れてうっとりの皆でした
七夕
について理解を深めた
みんなは
お外に出て、やなぎの木に一人ずつ順番に
願いを込めて短冊を飾りました🎋
保護者の皆様が書いてくださった一人一人の短冊
どれも子どもの健康を願っていたり
優しい気持ちが伝わってほっこり温かい気持ちに
なりましたよご協力ありがとうございました🎋
みんな嬉しそうに飾ってくれました
Hちゃん
ただ一人靴を履いて自分で歩いて飾ってくれました
Oくん
慎重派のOくん恐る恐る飾りを触ってました
Rちゃん
優しいタッチでそっと飾ってくれましたよ
Kくん
つかんだ物は離さないよ‼️すごい力でビックリ
Aちゃん
スマイルも忘れずに興味津々でした
Hくん
嬉しそうに葉っぱをつかまえてました🌿
Aちゃん
1番笑っていたで賞🥇をあげたいくらいのニコニコ
Nくん
僕も負けずにニッコニコ 何だか楽しいね
Kちゃん
素敵なお着物で嬉しいね
Rくん
びょ〜〜〜んと長〜いお飾りも飾ってくれました
Mくん
みんな本当に素敵な甚平さんで、
とっても似合ってますね
Mくん
この日は雨予報にもかかわらず、
みんなの日頃の行いで雨雲さんも吹っ飛ばしました
無事にお外で飾れて良かったね
きっとみんなの願いが叶いますように
12名みんなそろってハイチーズ
さてさて、まだまだお楽しみは続きます
みんなで天の川の魚釣り
のゲームに挑戦
ひもを引っ張ると魚が釣れるよ
それ〜〜〜とったど〜〜〜〜
自らプールに飛び込んで
ワイルドにガブガブ
すごい勢いであっという間に魚が完売してしまいました
お次は天の川の滝くぐり
ユラユラお空の🌌天の川🌌で乙姫様と彦星様も
きっと会えるね
ばぁとお顔を出したり
引っ張ったりして楽しみました
まだまだあります最後のメインイベント
🍉スイカ割り🍉に初挑戦
それ〜ポンポンポン
エイヤーポンポコポン
振りかぶってヨイショ
日頃の何かを込めてよいしょっ
みんなのお顔より遥かに大きいスイカをトントン
う〜ん僕眠くてそれどころじゃないよ〜
との事だったので、、、
特別にお昼寝をしてから😴
ご機嫌さんでヨイショ
私はパパの和太鼓の血でしょうか
見事なバチさばきでした
一生懸命叩いてくれて、スイカが割れました
早速かぶりついた1歳以上のお二人さん
いい食べっぷりでしたよ〜
う〜ん甘〜い
いい匂いだね〜
離乳食2回食が始まったお友達は
お昼の給食のデザートで加熱したスイカを
いただきました
美味しい手作り離乳食も毎日モリモリですよ
僕達はもう少し大きくなったら食べようね
この日は香りを楽しみました
夏ならではの七夕会
12名みんな元気に
楽しんでくれて先生達も嬉しかったです
甚平さんや短冊などの
ご協力ありがとうございました
これからお盆のお休みに入る先生やお友達もいます
どうか楽しい夏をお過ごしください
また元気にお会いしましょうね