3月3日(金)は
ひな祭り会
でした![]()
色々な季節の行事をこの一年も
楽しんで来ましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いよいよ卒園式前の最後の行事です![]()
全員元気に出席でみんなで楽しみましたよ![]()
みんなの健やかな成長をお祝いして![]()
![]()
まずは色々な動物さんが遊びに来てくれました![]()
![]()
いっしょにあそぼ![]()
の大型絵本から
始まり始まり![]()
あれ
大変![]()
お雛様がいない![]()
![]()
![]()
![]()
どこ行った〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の主役がいないなんて
どうしよう、、、
そこで登場したのが、この魔法のセンス![]()
![]()
![]()
![]()
「明かりを〜明かりを〜」と、
伊集院先生がセンスを振ると、、、ジャン![]()
![]()
お雛様がこんにちは
と出てきました![]()
こちらにいますよ
今日はおひな祭り![]()
みんなが元気で大きくなりますようにとの事です![]()
お代理様にも「明かりを〜明かりを〜」と
センスを振ると、、、、 ジャン![]()
![]()
大きくなっちゃった![]()
佐藤先生にも「明かりを〜明かりを〜」![]()
![]()
ジャン![]()
あら不思議![]()
お雛様になっちゃった![]()
![]()
それならみんなにも〜![]()
![]()
ジャン![]()
![]()
![]()
![]()
という訳で、、、次々とかわいいお雛様が登場![]()
![]()
それでこういう座り順だったのですね![]()
みんながお雛様になっちゃった![]()
![]()
![]()
![]()
それにしてもみんなかわいいこと😍バァ![]()
![]()
ちょうど今年は男の子6名、女の子6名でした![]()
なんともかわいい不思議なお雛様ですね![]()
他にもかわいい野菜のお雛様も来てくれました![]()
グー
チョキ
パー
で何作ろう〜![]()
何つくろ〜う![]()
右手はグー
で左手もグーで
ひなあられ〜![]()
![]()
歌の好きなレモンちゃん🍋と一緒にピアノに合わせて
明かりをつけましょ ぼんぼりに〜
も
歌いました![]()
素敵な歌声とマヨネーズもピュ〜ンと合わさって、
特製サラダの出来上がり![]()
![]()
![]()
![]()
美味しそうだね![]()
みんなもお腹が空いてきたよね![]()
今日はいいものを用意してますよ〜![]()
![]()
ひなあられ棒で〜す![]()
いただきま〜す
ガブリ![]()
![]()
ひな祭り恒例の
モグモグタイム![]()
![]()
うん
甘〜い
と、いい食べっぷり![]()
待ってました
と、
嬉しそうにかぶりつくみんな![]()
![]()
![]()
Rちゃんもお米のせんべいを一丁前にパクパク![]()
絵本への集中も見事な今年のメンバーですが、
食べっぷりも素晴らしいんです![]()
![]()
嬉しそうに1本たいらげてしまいました![]()
![]()
お見事![]()
![]()
![]()
まだ食べているお友達もいますが![]()
嬉しいひな祭り記念にみんなでパチリ![]()
![]()
![]()
モグモグ美味しい楽しい
ひな祭り会
に
なりました![]()
おまけの三人組さん![]()
![]()
![]()
この後はみんなでひな祭り
ダンスタイム〜![]()
イェーイ
イェーイ
ウォー
ウォー![]()
![]()
お昼も美味しい![]()
![]()
ひな祭り御膳![]()
![]()
![]()
を堪能![]()
![]()
Rちゃんも3月から園での離乳食が始まり![]()
形状と中身を月齢に合わせて用意され
嬉しそうに一緒に食べてくれてます![]()
![]()
たくさん食べて元気いっぱい![]()
![]()
本当にあっぱれなみんなです![]()
最後は前撮りしていた
ひな祭りフォト
です![]()
これからも健やかに大きく育ちますように![]()
![]()
![]()


































