今週もみんな元気に過ごせましたね

こどもの日
お楽しみ会です🎏
こどもの日お楽しみ会
もお楽しみに
今週からステップでの離乳食が始まったYちゃん


1週間に一度のこのブログですが、
0歳児にとっての1週間は
さまざまな成長が見られていて
1日1日成長の、1週間でもあり、
おかげ様でネタに困った事はありません

これも知らせたかった〜と、
ほんの一部しか載せられなかったり、
今週はブログを書く時間がなかったわ〜と、
ためてしまう事もありますが、、、
お父さんお母さんに
子ども達の保育園での日常の姿を少しでも
お届けできたら嬉しいです

仕事と育児のモチベーションになると
書いてくれたお父さんありがとうございます

皆様どうぞよろしくお願いします

さて、もうすぐ
こどもの日
ですね🎏


色々な季節ごとに楽しい体験をしてもらえたらと、
毎月のように
お楽しみ会
を企画しています

























その初めての行事は、


今年度は4月30日(金)に予定していますよ

そこで、みんなで初めての製作遊び

🎏鯉のぼり🎏を作ってみました

屋根より高い〜
と
鯉のぼり
の歌を



歌いながら楽しみました

まず始めはみんなのかわいい足型を

取らせてもらいました

先生との初めての共同作業ですが、
みんな一緒に楽しんでくれて良かったです

という訳で、ジャン



こんなにかわいい鯉のぼり🎏が無事完成しました

お部屋でおもしろそうに泳いで〜ますので🎏
ぜひご覧下さい




今週は他にも、
トンネル遊び
に挑戦




トンネルの向こうから顔を出すとニコニコ笑ってくれたり

23日(金)だけでした。
この日は久しぶりにポカポカ陽気

シートの上でツツジ
に囲まれ日向ぼっこ


お外の景色も1日1日花が増えたり

同じ道でも表情が日々変わってました

アリさんや、飛行機も✈️みつけたり、
色々な発見が楽しいね


とっても嬉しそうに食べてくれてます



月齢や、その子のペースや、体調に合わせて、
離乳食の形状や、種類を変えて
まんまのおじちゃんが毎日用意してくれてます

ありがたいです

毎日美味しく楽しいお食事の時間うれしいね

あっという間に完食
素晴らしいです


私達だって

おもちゃを上手につかめるようになったり

ミルクも一度に飲む量が増えたり素晴らしいです

みんなと一緒にお散歩も行けるようになるね

また来週もいろんな事を楽しもうね
