1月24日(金)は、つばささんへとても楽しい人形劇を観に行ってきましたおねがいルンルン
つばささんお誘いありがとうございます🙇‍♂️



大きな子ども園で、たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんがいたので、始めは、先生にしがみついていたお友達もいましたが、、
誰も泣くことなく、成長を感じましたおねがい
楽しいミュージックが始まると音符音符音符
皆釘付け〜目キラキラキラキラ
音符どんぐりマンボー音符
音符だんご三兄弟音符
音符とんでったバナナ音符
三曲ともみんなノリノリで聴いてましたよ口笛ルンルン




他にも、星おおきなかぶ星のパネルシアターや、星すいてん小僧星の人形劇も最後までしっかり楽しんでましたおねがい
人形劇団「かざぐるま」さんありがとうラブラブラブラブイエローハーツ
と、最後はみんなで音符幸せなら手をたたこう音符のお歌を子ども園のお友達と一緒に歌いましたルンルン

楽しかったね流れ星



今回は私達はお留守番でしたウインク
Rちゃんは旅行中飛行機
月齢の小さな三人はお部屋でのんびり過ごしてましたよルンルン






さて、1月の終わりには、
もうすぐ節分節分という事で、、、
オニがやってきました!!びっくり
上矢印先生が福は内〜!鬼は外〜!!と投げて、お手本を見せながら節分のお話をしてくれましたおいで



この日は、お手玉をエイッおいで
早速みんなも元気いっぱい投げてくれましたキラキラ
何度も楽しみましたよルンルン




また、みんなで鬼のお面を作りました節分

お目々はどこかな目口はどこかな!?唇
とパーツのシールをペタペタルンルン


この日お休みしていたお友達は、別の日にウインク
先生と一緒にペタペタおいで
かわいいお面の出来上がり流れ星
これをつけて豆まきしようねニコニコ



そしてもう一つみんなのかわいい手型パー、足型足スタンプで、



こんなに勇ましい鬼さんも出来上がり節分キラキラ
大小さまざまなかわいい鬼さんにうっとりおねがいのみんなでした流れ星




そして毎日のように音符豆まき音符の歌を歌ったり、
節分赤鬼と青鬼のタンゴ節分というダンスを踊って、豆まきまでに少しずつ鬼さんと仲良しになってましたよウインク
ぜひユーチューブで、赤鬼と青鬼のタンゴの歌をお家でも聞いてみて下さいウインク音符
かわいい踊りを見せてくれてましたよ音符


節分の日にはみんなで元気いっぱい豆まきしようね流れ星






他にも日々色々な遊びに挑戦してますキラキラキラキラキラキラ
ピアノの音楽を聴きながらルンルンリトミック体操筋肉
どんぐりの曲は、ゴロゴロ転がったり音符
お馬さんの歌は、ハイハイ馬
1番のお気に入りは、汽車になってシュッシュッシュッ新幹線前




またある時は、平均台にも挑戦してますウインクキラキラ
先生手伝わないで!と、補助の手を振り放すお友達もおいで






その下をくぐったり、、、
 



ゴロゴロシーソーにもなっちゃったキラキラキラキラ
坂道でも登れるよウインクキラキラキラキラ
ちょっと危ない事が大好きなお年頃!!

うちの子保育園で迷惑かけてませんか!?

いえいえ、みんな同じ危ない時期なんです照れグッ

色々な経験をして、感覚を覚えていくんですね流れ星