9月13日(金)は、お月見会でした月見
中秋の名月と言って、秋の澄んだ空はお月様がとてもキレイですね満月キラキラ



みんなこの「おつきさま こんばんは」という絵本が大好きです照れ
夜のお空に輝くお月様を見たことはあるかな!?




前に作った、みんながニコニコ笑顔で光っているお月様爆笑もかわいいね月見




白い絵の具をペタペタ爆笑筆の感触がくすぐったいねデレデレ 
みんなのかわいいアンヨは足月見ウサギさんにうさぎ
指先で一緒にペタペタお団子も出来ましたウインク上差し






さて、お月見会ではみんなでお月見の時にお供えするお団子を作ろう!!ということで、
初めての小麦粉粘土遊びに挑戦しましたウインク

まずは、あんな先生が小麦粉と水を混ぜて、、、




何が出来るのかな!?爆笑
みんなのお目々が釘付けでした目キラキラ



それをひたすら、ヨイショッ!ヨイショッ!!とこねて、、、



ガンバレ!!あんな先生ラブラブ





ジャーン!!キラキラキラキラキラキラ
こんなにもっちりやわらかな小麦粉粘土が出来ました拍手拍手拍手
お見事キラキラ実はあんな先生は、パン作りもお得意でとっても美味しいパンを焼いてくれるんですよウインクパンラブラブ




園長先生が、素敵に生けてくれた、ススキと野菊もみんなの前に登場してラブラブ
早速、粘土遊びが始まりました照れルンルン




はじめは、ツンツン上差しやわらかな感触にビックリしたかな!?ウインク




ん〜!!気持ちいい爆笑ラブラブ
みんなドンドン積極的においで




色んな道具も出てきて、じっくり楽しんでましたよ照れ




最後は、みんなで作ったお団子とお月見記念の月見ハイチーズカメラハッ



お昼の時間で、まだお月様は見れなかったけど、
秋のお月見の雰囲気を楽しめたかなと思います月見




ぜひご家族の皆さまともゆっくりと、秋の夜長に
キレイな月見を楽しんでみて下さいね満月