秋といえば、月がキレイな季節です月見


中でも「十五夜」は特に月が美しく見えます。

今年の十五夜は、9月24日(月)だそうですニコニコ


そこで、21日(金)みんなで、お月見会を楽しみました音符

まずはいつもの「おはよう」晴れの朝の会からルンルン元気に始まりましたウインク



今日は、星お月見会星
夜のお空に輝くお月様満月みんな知ってるかな?
まずは「おつきさまこんばんは」の絵本をみんなで楽しみました満月

そして、ピアノに合わせて「月」のお歌を歌いました音符
出た出た月が  丸い丸いまん丸い 盆のような月が〜ルンルンルンルンルンルン


お月見の時には、秋の七草ススキ🌾や、お団子を飾ります。
みんなでお団子を作ってみよう!!爆笑ルンルン


コネコネグリーンハーツ小麦粉粘土、気持ちいい触り心地だねウインク



ツンツンツンウインク道具を使って楽しいねルンルン


米粒大に、ひたすらちぎったお友達もウインク


先生もどうぞラブラブ



いっぱいできたよ〜ラブラブ


僕も真剣に楽しんでましたよブルーハーツ


みんなの集中力にはびっくりでした!!キラキラ


素晴らしい拍手将来は、パン職人🍞お団子屋さんお団子もいいかもねウインク
みんなで存分に感触を楽しんだ後は、、、



お月見記念撮影カメラハッパチリキラキラ
みんなの笑顔は、お月様にも負けずに輝いているね爆笑キラキラキラキラキラキラ



おまけの一枚ウインク
みんながお団子になっちゃったバージョンです🎑

何をしてもかわいいみんなでしたラブ





秋の夜は名月を、ぜひ子ども達とゆっくり楽しんでみて下さいね月見