いよいよ今日から新年度がスタートしました



今日からドキドキの新生活が始まりますが、
子ども達にとっても、
パパママにとっても、良い一年になりますように

職員一同また気持ちを新たに進めて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します

今年度は2名のかわいいお友達からスタートです





Iくん8カ月の男の子です

二人ともとってもかわいいね





ドキドキの初日でしたが、今回は一日のステップでのタイムスケジュールと共に様子をお知らせしたいと思います

9時二人とも元気にママと登園してくれました

※ 通常は朝7時からお母さんのお仕事に合わせて登園可能です。
ママと離れた後もまだ何が何だか

と言った落ち着いた表情のお二人さんでした

すごいね

これからよろしくね

少し遊んで9時過ぎ頃午前ネンネの時間です
朝早起きだったIくんは、本当にすぐにネンネ

朝早起きだったIくんは、本当にすぐにネンネ

Hちゃんも、先生の優しい子守り歌に気持ち良くネンネ

ほんの少しの時間のこの午前ネンネが、
この後元気いっぱいたくさん遊んで、
お昼に機嫌良くお食事を食べる
力になります


目覚めてからは検温、オムツ替え、を終えて
はじめての朝の会

その後、今日は、お白湯を飲んで水分補給を‥

嬉しかったです





そして、10時頃、楽しい活動が始まります



11時お昼ごはんになります

おかゆ、ブロッコリーのだし煮、豆腐と大根のお味噌汁でした
とっても気に入ってくれたようでこのかわいい笑顔












今日一番の嬉しそうな笑顔でした

ミルクを飲んで
12時、通常ならお昼寝になりますが

12時、通常ならお昼寝になりますが

お兄ちゃんお姉ちゃんもさみしかった〜
と、Iくんのいない時間を頑張ってくれました


また元気に会えたね

慣らし保育の進め方は、それぞれの保育園で違うと思いますが、
こんなにスムーズな二人は優等生すぎます

今日は私達の方が二人のかわいい笑顔にとっても癒されました

もっともっと、いろんな表情を見せてくれて大丈夫ですよ



ステップの先生達はどんな時でも優しく受け止めてくれますからね

安心してどーんと、飛び込んで来て下さいね

新しい環境に、覚えることもたくさんで
不安がいっぱいあると思いますが、
どんどん聞いて甘えて、下さい

私達にも子ども達のいろんなことを教えて下さいね

この一年は本当にあっという間だと思います

一日一日を大切にして行きたいと思います

どうかよろしくお願い致します
