札幌雪祭りが終わってしまいましたが

ステップ名物アンパンマン雪像はまだまだ今年も見頃です



ついに完成しましたよ



2月15日(火)、10人元気に全員集合でアンパンマン雪像とパチリ




実は愛嬌もたっぷりで、今年のアンパンマン
、よく見ると
、


パンチパーマヘアーで、北島サブちゃん風だそうです





きれいだね

他にも今年は、水野主任のお母様からステップのみんなに
と、こんな素敵なお雛様のタペストリー
を長野県から送っていただきました



ありがとうございます

どれも素敵です

そこでみんなでお雛様の着物の模様を
完成品をお楽しみに



他にも、先週、今週もみんな元気にいろんな遊びを楽しみましたよ

まずは、こんな素敵なスズランテープのカーテン



恵美子先生が用意してくれました

お外も楽しいよ〜



エッサ、ホイサッ



お気に入りスペース
にすっぽり
またみんなで行こうね





お気に入りスペース




今月から挑戦中の指先を使った知育玩具遊び

楽しく、できたよ
の達成感を味わっていました



上手に何かできるようになるとか、正解を求めるのではなく、
その子がどのように考えて取り組んだか、が大事だと、もともと幼児教室で教えていた経験がある園長先生。
園長先生にたくさんほめてもらって満足そうなみんなでした



お次は〜ステップ冬季オリンピック





お部屋の端から端まで、一人ずつ順番に
かけっこ「よ〜いどん
」










朝のお返事「は〜い
」も、みんな、呼ぶ前からこの調子だったり


いろんなことに挑戦して
みんなの成長を感じています

それは同時にみんなとお別れの時も近づいている事を知らせてくれている気がします

とてもさびしいけれど、みんなをしっかりと送り出すことができるように、
残りの1カ月と少しも、毎日たくさんの笑顔で楽しくみんな元気で過ごせるように
1日1日を大事にしていきたいと思います
