2月1日(木)予定通り豆まき会を行いました

いよいよ豆まき会当日です

まずは先生がどんな日か、教えてくれました

そして、ちょっと失礼、みんなの前で生お着替え



はこう!はこう!「鬼のパンツ」



と、みんなの大好きな手遊び歌で、赤鬼どんと青鬼どんに大変身


お〜






複雑な表情のみんな

そして、この見た目は怖〜いけど優しい
さんが、

「つのつの一本赤鬼どん」
の音楽に合わせて

ハイポーズ
おっかいね〜



素晴らしい
お次は、水野先生手作りのかわいい鬼さん登場

私こっちの方がいいわ
と、大人気でしたよ


やった〜
倒したよ〜










写真からもみんなの頑張りぶりが十分伝わりますね
素晴らしいですね


きっと悪い鬼は去り、みんな元気に幸せが訪れることと思います

この日のお昼は、納豆のお豆を年の数以上



ほうれん草入りの炒め刻み納豆は栄養満点

みんなも大好きなメニューです
ペロリと食べて、元気モリモリ

たくましい子ども達です
みんなへの今日のお土産、お面の他に

みんなへの今日のお土産、お面の他に
アンパンマンの三方は、須藤先生手作りです

週末はご家族みなさんで豆まきを楽しんでくださいね

インフルエンザが猛威をふるっているようです
が、みんな元気で過ごせますように

