お家でもそれぞれ楽しいクリスマスだったようですね









ステップでは12月22日(金)にクリスマス会を行いました

Rくんが残念ながらお休みでしたがRくんの
も待っているからね






まずは、みんな大好きな「だるまさんが」の大型絵本
から始まりました


まずは、手袋を使って、ゆかいなフィンガーダンスです



ハンドベル
でクリスマスソングメドレーをピアノ伴奏とともに奏でてくれました








お次は、森谷先生が結婚式
につけたというこの白い長い手袋
をつけて、、








みんなうっとりだったね



20代最後のクリスマスだそうです

まだまだかわいいよ

お次は、「ウサ子ちゃんのクリスマス
」

という人形劇を

ウサ子ちゃんが不思議な袋を
さんにもらいました
袋がいろんな物に大変身
そしてお次は、みんなでダンシングタイム





イェーイ

みんなノリノリでしたよ
かわいいサンタ達のゆかいなダンスでした




メリークリスマス



サンタさん
ありがとう
北電のキャラクターでは無く、





みんなが楽しく踊っていると、あれ、誰か来たみたい



シャン
シャン
シャン
と、鈴の音




まんまのおじちゃん
いえいえ、サンタクロースのおじちゃんです




みんなを怖がらせないように、みんなの前でお着替えしてくれましたよ



0歳児の保育園ならではの登場でしょうか











一人ずつみんなにプレゼントが





みんなプレゼントを握りしめていました

ステップの先生達からの手作りプレゼント



そして最後はみんなでクリスマスランチ
の会食です






美味しかったね
大満足のみんなでした


とっても楽しい素敵なクリスマスパーティーになりました





ステップの先生達からの手作りプレゼント



10人のこびとちゃんです
押すと、プーと、鳴りますよ


折り紙の作品は、須藤先生の愛情たっぷりです

楽しいクリスマスが終わってしまいましたが、お正月もみんな元気で楽しく過ごせますように




