10月19日(木)は、避難訓練がありました消防車

ステップでは、毎月必ず一回避難訓練を実施しております!
突然の地震発生、火災発生、ご近所さんの火災、不審者、時間帯も様々、規模も様々その都度想定を変えて、いつ起こりうるかわからない災害の時でも、子ども達を守る事ができるように訓練しております筋肉

今回は、突然の火事炎を想定してみんなで避難!!
{53A6A8C1-F4FF-467F-888D-39EA3DCDB60C}
上矢印これは、避難して、人数確認も終わった後の写真です照れ
いつも突然、防災頭巾をかぶされびっくり避難に協力してくれてありがとう流れ星
(風邪を引かせてはいけないので、ジャンパーなどはあらかじめ着ています。)



今回は、消防署富丘出張所の方達がその様子を見に来て下さり、
注意点や、質問事項を細かく教えていただきました消防車
{6A0BBE41-7555-456D-8187-9ED0D44AAC5B}
私達も、知らなかった情報をたくさんありがとうございました照れ


そしてさらに、今回は先生達も、実際に消火器を使って消火訓練をさせていただきました!!
{546191E6-A260-473F-A4C0-DDCA42116BFC}

最初は、直接火にかけてはいけないそうです!
{F33ECB63-11D8-4DA5-AB7C-9053A3948D11}

先生ガンバレー流れ星
{1D2883C1-0B66-4F04-BAAB-93119CCAFF39}

みんな応援ありがとうルンルン

詳しく色んなことを教えていただきました消防隊の方々、とても勉強になりました!!
ありがとうございました照れ{CB802E28-9007-4EB4-AAF2-8575F2C6A496}

先生達も気を引き締めて、まずは安全に事故無く過ごせるように日々の保育を考えていきたいと思います!




最後は、お待ちかねの、かっこいい消防車とパチリカメラハッ
{C572F654-442C-4FFB-8533-64194B01E538}

なんだかみんなが小さく見えるね爆笑
{D93313A4-C5C5-469F-AD76-3049FF48000E}

消防士さんにも握手ラブラブ
{6D3A53C4-DD7A-4396-B2BE-1BF3C614A66C}

みんな興味しんしんでしたよ照れ
{C31B21FC-3505-427F-8E43-783351E747CE}


思いがけず、良いお天気だったので太陽
その後は、ぐるりとお散歩してきましたイチョウ
{35024EBC-CC56-4D7B-B4A9-EB6E4C4F2517}