おもちゃを学ぼう!おもちゃで遊ぼう!と、
これは、実はステップにもありますよ!
「ちゃんと」にも掲載されていました、
小樽にある、「キンダーリープ」さん、というおもちゃ屋さんを、ご存知ですか??
たくさんのおもちゃがあふれている今の世の中、おもちゃ選びに迷ってしまいますね~~

店長さん、年齢に合ったいろんな遊びを、一緒に楽しみながら教えてくれて、子ども達だけでなく、大人の私達もとってもワクワクしてしまうそんなひと時でした



お店の、社員さんみんなで、1歳のお誕生日には、どれを選ぶ??という会議をした時に、選ばれたおもちゃは、これだそうです↓

どうやって遊ぶんてすか?なんて聞くのは、大人だけだそうで、子ども達は、ジャーっとしたり、それを積み上げたり、おはじきしたり、丸を並べて床にお絵描きしたり、ひもに通したり、おままごとにも使ったり、お金にしたり‥‥
何通りにも、遊びが広がるようです

こういう、シンプルで、美しい、
子どもがやってみたいと、思わず手が出る物を、
お勧めしますと、店長さん、
もしかしたら、折り紙一枚、色鉛筆、お手玉、ハンカチなど身近で、シンプルなものが、楽しいおもちゃになるのでは~と、私は感じました
