こんばんは🌙
お盆休みが終わってしまった~~~😭😭😭
いろいろあって今月は来週までレッスンがありません。
(私は至って元気です!バ〇は風邪ひかないと言いますから…笑)
休みの間にスタジオに入るか~と思っていましたが弾き合い会の翌日だけで、
山の日以降天気が悪い日が続いていたので、なんだかそれも面倒になり笑
エアコンの無い部屋で汗を流しながら毎日練習していました🤣
先週はじめて人前でお披露目になった「黒鍵のエチュード」ですが
改めて自分の演奏を聴いて気づいたことがひとつ。
🐻「わたしが黒鍵を弾くと4拍子の曲に聞こえる(本来は2拍子)🤣🤣🤣」
まだ十分にテンポが上がり切っていないからかとも思いましたが
「幻想即興曲(2分の2拍子)」を練習していた時にはそう感じなかったし
今まで弾いた2拍子の曲、例えば「トルコ行進曲」や「アラベスク」を
ゆっくり弾いてもちゃんと2拍子に聞こえるので、問題はそこじゃないなと。
全体的に左手がメリハリなく聞こえることも気になっていたので
左手をメトロノームに合わせて、拍の頭を意識して弾く練習をしました。
その後、両手で弾いてみたのがこちら。
前よりはちょっとだけよくなったかな~という気はします。
気のせいかもしれませんが、この方がテンポも上がりやすい。
左手の音はもっとパリっとさせても良いですね。
場所によってはまだまだ4拍子的なもっさり感が🤣🤣🤣
部分練習である場所のテンポが上がったと思ったら
またどこかが上手く弾けなかったりして、まさにもぐら叩きですね😝
諸々無視してテンポを上げまくることもできなくはないですが
発表会が終わってからも末永く弾いていきたいと思っている曲なので
ここは問題を解決しながらじりじりとテンポを上げていくしかないですね。
ショパンエチュードに対して、中学校の時の音楽の先生が
😡「これのどこがエチュード(練習曲)じゃー!」っておっしゃってて
今の先生も🐰「弾く前に他のエチュードが必要ですね…」とおっしゃってますが
🐻「やっぱりこの曲ってエチュードなんだなぁ」と思った出来事が。
前より練習量が減っているはずの「幻想即興曲」が
何故か速く楽に弾けるようになりました🤣🤣🤣
(ちなみにモーツァルトの「トルコ行進曲」も)
調性も違うし手首や腕の使い方も違うような気がするんですが
プラスになりそうなことと言えばこの曲とツェルニー30番ぐらい😇
(ハノンはスケールアルペジオばかりで、その他はたまに…です笑)
とにかく、次のレッスンまでに大量の「これどーすんの?!」を探そうと思います。笑