おはようございます🌞
一世一代の無茶振りでレッスンの内容が吹っ飛びそうになりましたが😂
ちゃんと家のピアノで復習して、レッスンノート書いてから寝ました。笑
お教室は地元の駅近にあって、仕事帰りにそのままレッスンへ行きます。
帰りの電車で音源を聞いていたら、この期に及んで譜読みのミスが発覚。笑
終盤の8連符のところ、私の使っている楽譜には「8」が書いていなくて
ず~っと左手に合わせて16分音符で弾いていたので、音が2つ足りてなかった😂
というわけで、2回目の「ノクターン2番」のレッスン♪
結局読譜ミスがあったところは音源を聞いてイメージトレーニングはしたんですが
実際にピアノに向かうチャンスはなかったので、いきなり弾けるわけもなく…
仕方がないので通しで弾いてから「さっき気づいたんですが…」と自己申告😁笑
この2週間で指使いから直した左手と、いろいろ試してみていた最後の部分は
練習の甲斐あって「とっても良くなりましたね!」と言われました😊
(それでも左手はまだまだ改善の余地ありです…💦)
左手の音質が変わったことで、自然と右手の音にも気を配るようになりました。
今の先生は基本的に私の弾き方を尊重してくださっていますが
そうすることで曲の流れに矛盾が出てきてしまうようなときは、もちろん注意されます。
その他細かい修正をしていると、あっという間にレッスン終了のお時間⌚
「ここではこんな音が欲しい」「ここはこういう風に弾きたい」
「ノクターン2番」はそう思うほど、繊細なタッチの差やテンポのコントロールが要求される。
楽譜通り音をなぞるだけなら何とかなるけれど、イメージを形にするのは本当に難しい。
高校生の時、一度この曲で挫折しているのはそういう原因もあると思います。
頭の中の素敵な音に対して、現実の演奏は「ラジオ体操」でしたから。笑
それがここ最近で、この曲に恋焦がれていた子供の頃の私に
「突っ込みどころはいっぱいあるけど、まぁ悪くはないんじゃない」なんて
とりあえず言ってもらえそうなぐらいにはなってきたかな?と思います。
先生も「あとは家で弾き込んで、いつでも弾ける状態にする段階まで来ているので
今日で終わってもいいし、もう1回やってもいいですけど、どうします?」とおっしゃっていて。
もう少し練習してしっかりモノにしたいので、ここは「もう一度お願いします」と言いました。
と言うことで今回の宿題は「ノクターン2番」をできる限り仕上げることと
「幻想即興曲」の譜読みということになりました😁
譜読みの段階で注意すべきところを聞いてレッスン終了です。
いつも建物の外に出てから「あれ、結構な無茶振りされてない?」と気づくことが多いですが
今回ばかりはレッスンが終わる前の段階で「これ、大丈夫?」となっていました…笑