こんばんは🌙
今日はレッスンの日でした🎹
 
前回ほとんど見切り発車でスタートした小犬のワルツ🐶
今回は2週間しっかり?!練習していきました。
家の電子ピアノだとトリルが弾きにくく、時々スタジオに入っていて正解でした◎
 
とりあえず「老犬のお散歩」から「小犬のワルツ」に少しは近づいたかな?
この間は音符を追うだけで必死だったけど、今回はもう少し細かいところを。
真ん中の部分が遅くなっていたのを除けば、割と同じテンポで弾いていたんですが
ところどころテンポを揺らすことで、かえってスピード感が出ることが分かりました。

この間スタジオに入った時(レッスンより前)の動画なのでゆっくりですが…

子供の時に初めてこの曲を聴いた時、ここの装飾音がとにかく印象に残ったので
この部分を練習している時が一番「私、小犬のワルツ弾いてる!」という気分になります。
そのあとにトリルが4小節続くところは
「シーツの下にいた小犬がもぞもぞ動き出すイメージで」とのことです。
そんなワンコを想像すると…ちょっとかわいすぎるんですが🐶笑
 
「いろいろ面白いところがあるので、ぜひ弾きこんでレパートリーに加えてほしい曲」
とのことで、次回に持ち越しになりました◎
同時に次の曲を準備しておいてくださいともいわれたので、多分次で合格になりそうです。


最後は同じフレーズを繰り返すので、弾き方に変化を持たせるのが次の目標です。
 
あと、私が使っている楽譜は最後の左手が入るタイミングがものすごくわかりにくい!
と言うことで改めて先生に確認してもらいました。
結果動画の弾き方で合ってたんですが、わかりにくすぎて数日悩んでいました…笑
 
そしてうちにはこの曲の楽譜が2部あるんですが、うち1つに誤植があった件!笑
(♮がついているはずの音になくて、黒鍵を弾くようになっていた)
先生によるとショパンの曲は比較的聴いていて音が分かりやすいので
譜面通りに弾いても違和感を感じたら、耳の方が正しいかもしれないとのことでした。
 
🎹 🎹 🎹
 
今年のレッスンは12月が1回かと思ったら2回らしいので、実はあと4回でした◎
次の曲の話が出て「ワルツ7番かノクターン2番」と言ったら、どちらもGOサイン👍
ノクターン2番は昔から憧れの曲で、高校生の時に一度練習してみたけど
あまりにも下手すぎてラジオ体操みたいになって諦めた…という話もしたところ
「あれはちょっとコツがいるんですよ~」とおっしゃっていました。
 
そのコツとやら、私も知りたいな。
何だか今こそその時なんじゃないかっていう予感がしてきました。笑
(ピアノに限らず、こういう予感って結構当たると思っています)
なので次は「ノクターン2番」になる可能性が高いです。
(ただ「ワルツ7番」も本当に弾きたいので、コツコツ譜読みはしていきます)
 
とりあえず、子供の頃から憧れ続けてきた3曲のうちの1曲!頑張ります!!
今の先生、私に「幻想即興曲」弾かせる気満々みたいなので笑
そう遠くない未来に3曲全部がレパートリーに入っていたらいいなぁと思います。