話す力 | ビジネススクールSTEPのブログ

ビジネススクールSTEPのブログ

人と人との繋がりを大切に…をモットーに!!
代表、小串が繰りひろげる日々の活動をSTEP Diaryにて掲載中です。

本日の授業はコミュニケーションにおいて不可欠な「話す力」を行いました。


話の組み立てでは 結論→理由→結論の順番で話すことが重要だと理解されました👍

⚫️結論とは相手に1番伝えたいこと

⚫️理由とは結論に至ったこと 

⚫️再度結論とは1番伝えたいことで締めくくる

これが相手に上手に自分の思いを伝える基本です


そして、「あがる」🟰緊張し過ぎる

誰しもが人前で話をしたり面接の時に経験することです💦

⚫️あがるの克服方法は 誰もが緊張するんだ自分だけではないことを理解すること

⚫️自分に適したルーティンを取り入れる

この2点がポイントです!

自分に適したルーティンとは 緊張することがある前に 大好きな人の写真を見るとか

可愛がっているベットの写真を見て笑顔になることです!

そうすると緊張がほぐれます。

それを繰り返して行うことでリラックスして

極度に緊張しなくなりますよ。

一度、実践してみてください。


いよいよ77期生は残り1週間となりました💦

毎回思うことですが 寂しい気持ちです。