ホームカラーとサロンカラーの違い① | 桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

みどり市からも近い相生町にある美容室ステップ( STEP for hair/face )のブログです。
貴女の「キレイ」をサポートする<正しい美容・健康・アイテムの情報な>とチビッキー(猫)
の事や日々の出来事などを書いてます。

(^0^)/ こんにちは。
桐生市美容室STEPの「ブログ」へようこそ

10月の休日…10/ 6.14.20,21.27.
※ 10/ 7 (火) は都合により17:30までの受付になります。

○ アクセス 
○ 休日と営業時間
○ ヘアーメニュー (PC)(携帯)
○ フェイシャルメニュー、他 (PC)(携帯)
○ ご予約・お問合せ 0277-55-0444まで 
○ STEPのヒゲのランニング日記 (Seesaa BLOG)
○ 〒376-0011 
群馬県桐生市相生町5丁目418番地の3


読者登録してね  にほんブログ村





ホームカラーとサロンカラーには、薬剤や仕上がりの違いがあります。



ホームカラーについて



自宅で手軽に行え、
安価な点が魅力ですが、
仕上がりの調整が難しいだけでなく、
カラー剤の成分が髪に残りやすいためダメージの原因になります。



ホームカラーの薬剤

ヘアカラー剤のニオイを抑えて、
自宅でも使用しやすくするため、
「モノエタノールアミン」という成分がよく使われています。

この成分は髪に残りやすく、
キューティクルを開いたままにする
で、
髪の中の栄養分が流れ出る原因になります。


ホームカラーの仕上がり

ヘアカラー剤の塗りムラや温度による染まりやすさの違いによって、
色に多少のムラがある仕上がりになることがあります。

また、
髪が伸びてきた分だけ染める場合、塗り分けが難しく、
ダメージの原因になります。


ホームカラーのメリット

仕事や家事で忙しくても、
自分の都合のいい時に気軽にヘアカラーができる。






無料のメルマガ
「美容室ステップが貴女の“キレイ”をナビゲートします!」
毎週土曜日 配信



最後まで読んでいただき(´▽`)アリガト!


ペタしてね



無料のメルマガ
「美容室ステップが貴女の“キレイ”をナビゲートします!」

○パソコンの方の登録・解除
 ⇒ コチラ

○スマートフォン・携帯電話の方の登録・解除 ⇒ コチラ


○ アクセス 
○ 休日と営業時間
○ ヘアーメニュー (PC)(携帯)
○ フェイシャルメニュー、他 (PC)(携帯)
○ ご予約・お問合せ 0277-55-0444まで 
○ STEPのヒゲのランニング日記 (Seesaa BLOG)
○ 〒376-0011 
群馬県桐生市相生町5丁目418番地の3