目指せ!冷えない体 | 桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

みどり市からも近い相生町にある美容室ステップ( STEP for hair/face )のブログです。
貴女の「キレイ」をサポートする<正しい美容・健康・アイテムの情報な>とチビッキー(猫)
の事や日々の出来事などを書いてます。


桐生市 美容室 STEP web NEWS-パンジー


皆さん、


(*^・ェ・)ノ コンチャ♪


桐生市 美容室 STEP です。




アメンバー募集中




冷えない体づくり




1 体を動かそうビックリマーク


  体の熱を作るのは筋肉です。


  筋肉を使わないような生活では熱を作りにくく、


  さらに筋肉が減ってしまい、


  ますます熱を作りにくい体になってしまいます。


  ウォーキングなどをして筋肉の多い下半身を鍛えることが


  冷えの改善につながります。




2 食事を意識しようビックリマーク


  夏野菜やアルコール類など、


  体を冷やす食べ物の摂りすぎには注意が必要です。


  熱になりやすい栄養素はタンパク質。


  肉や魚、大豆等をバランスよく摂ることが大切です。


  また、


  根野菜や香辛料は体を温める作用があります。


  生姜や唐辛子、にんにくなどをうまく取り入れてみてはいかが・・・!




3 体を保温しようビックリマーク


  靴下や腹巻など体を保温することが大切です。


  寝ている間は、


  新陳代謝が低下して冷えやすくなっているので、


  温かくして休みましよう。


  入浴も体を温めるのには効果的です。


  シャワーだけでなく、


  湯船にきちんと入ることで


  すべての臓器や細胞の新陳代謝を促進して体熱を上昇させます。


                                          ‐ Lupinus より ‐




読者登録してね   ペタしてね