Cooking Recipe 9 | 桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

みどり市からも近い相生町にある美容室ステップ( STEP for hair/face )のブログです。
貴女の「キレイ」をサポートする<正しい美容・健康・アイテムの情報な>とチビッキー(猫)
の事や日々の出来事などを書いてます。


桐生市 美容室 STEP ブログ 365-step   読者登録してね


( ノ゚Д゚)こんにちわビックリマーク《桐生市 美容室 STEP》です。



秋のお手軽カンタンスイーツ




栗のブランデー煮



粒のままでも、


ケーキやプリンにトッピングしてもよし。


秋の食材の王道「栗」をブランデーにくるんだ


“大人のスイーツ”




[材料(5人分)]


栗(皮付き) ・・・ 1㎏


 ・・・・・・・・・・・ 1ℓ


牛乳 ・・・・・・・・・ 100ml


 ・・・・・・・・・・・ 小さじ1/4




〈シロップ用〉


 ・・・・・・・・・・・・ 500ml


グラニュー糖 ・・・ 500g


ブランデー ・・・・・ 50ml




[作り方]


1 ボウルに栗を入れ、


   沸騰したお湯を栗がかぶるまで注ぎ、


   10分ほどおいてから鬼皮と渋皮をむく


2 鍋(ほうろう、またはステンレスの鍋が適しています)に


   水、


   牛乳、


   塩、


   を入れて火にかけ、


   沸騰したら弱火にして栗を入れ30~40分ほど煮る


   (竹串を刺してすっと通るくらいが目安)


3 栗が軟らかくなったら、


   ざるに空けて、


   煮汁をしっかり洗い流すように水でよく洗う


4 鍋にシロップ用の


   水、


   グラニュー糖、


   ブランデー、


   を入れ、


   沸騰したら火を弱めて栗を静かに入れる。


   鍋肌がフツフツと再沸騰してきたら火を止め、


   そのまま冷やして完成




注意 プラス ワンポイント


   しっかりと冷やしてから密閉容器に移し替え冷蔵庫へ。


   2週間ほど保存可能なので、


   さまざまな用途で楽しむことができます。




ペタしてね