( ノ゚Д゚)こんにちわ『桐生市 美容室 STEP』です。
予防+治療=予治メイク
メイクしながらスキンケア
“3秒”をあやつる
メイクアップの新法則。
初対面の3秒。人の第一印象は、この一瞬で決まるといわれています。
その主な要素となるのは「見た目」。なかでも「顔」は、印象を決定づける
大きなポイントとなります。わずか3秒で「キレイ」を印象づけるには、ス
キンケアはもちろん、メイクにも磨きをかけ、「見られる意識」を高めてお
くことが欠かせません。
そこで大切なのが、正しいメイク法とアイテム選び。“もっとキレイに、
ずっとキレイに”と、美に関してポジティブな女性が今注目しているのは、
肌老化やトラブルの「予防と治療」を目指したメイクアイテム。美の上塗
りでしかなかったメイクが、彩りを添えながら素肌をケアする役割もして
くれるのです。女性にとってこれほど心強いものはないですよね
春は新しい出会いの多い季節。肌の内外から美しさを引き上げる“予治
メイク”で、初対面の3秒をキレイに魅せましょう
人の第一印象
・見た目(外見) 55%
・話し方(声の大きさやトーン) 38%
・話の内容 7%
半数以上の人が、
「第一印象=見た目」
だと答えています
あなたの肌の メイクダメージ は大丈夫
ダメージCheck
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
メイクをしたままで寝てしまうことがある。
メイクアイテムはブランドやデザインで選びがち。
ファンデーションのスポンジやパフはほとんど洗わない。
発色が強い「タール系色素」を含む口紅やシャドウをよく使う。
最近、まつげが細くなったり、量が少なくなってきたように感じる。
WARNING
チェックが2つ以上の方は要注意
「メイクオーバー」にご用心
「メイクアップ」とは、足りないものを補いながらも素材感を活かすという意味
を持ちます。これとは対照に、素材感や自分らしさを隠し、別人のように変身
させてしまうことを「メイクオーバー」と呼びます。個性はそのままに、より自分
らしさや魅力を引き出す「メイクアップ」を心がけて。
最近のメイク事情
最近の流行メイクといえば、「ナチュラルメイク」。素肌感のある仕上がりを
つくるには、ベースメイクが決め手になります。自分の肌質や肌色にあった
カラー選びは言うまでもなく、もっと素肌を引き立たせるためには、肌に直接
つける化粧下地をはじめ、コンシーラーやファンデーション、粉おしろいに
いたるまで、スキンケア効果のあるアイテムを選んで日中のケアも同時に
行うことが得策です。