ほっかいどうに暮らしてます -16ページ目

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

土曜日は午後からビアガ。
金曜日に友人たちが集っていたのに参加できずー。無念ー。
教育大練から帰って来て、身支度整えて、昼ごはんも食べず繰り出す。
ビールはほとんど飲まないんだけど、雰囲気は味わいたい!
ビールごくごく飲めたらサイコーなんだろうなぁー。


ほっかいどうに暮らしてます
そこそこ天気良かったのになぜだか曇りっぽい写真で残念。

ほっかいどうに暮らしてます
交替で買い出し行くかー、って言ってたら、注文取りに来てくれた。
注文って取りに来てくれるシステムだったっけ?今年から?あれ?前から?


とりあえずー。豚串。パエリア。ジンギ。
めっちゃ腹減りで来たのに、急激に詰め込んだせいか、途中ですっかり満たされた感。
追加でフライドポテト頼むとき、ゆーぼんまさかの発言。
砂肝・軟骨揚げかフライドポテトどっちか頼んで、って言ったのに。
「砂肝のフライドポテトひとつ!」って張り切って注文。
「はぁっっ!?」って間髪入れずわたし。
注文取ってたおねーさんのツボ直撃で、しばし対応できないくらいのダメージ(^▽^;)
たとえ聞き間違えてたとしてもさぁ。普通。まんま口に出さなくないー?
ほんと、ビックリするわぁ・・・。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


土曜日の午前中は。
HCサトからメール来て、教育大練へ。

どういうことをやる予定かは事前に確認しておいたんだけど。
単発でのコーチング参加するときって。
そのチームがやってきた過程なんかはわからないから、さじ加減難しいなー。
って、どこのチームの練習に行っても感じる。
難しいけど。せっかく行くんだし。
何かしらヒントだったりきっかけみたいのを、
置いて来ることができたらいいなーと思ってる。

午後から予定ありのため、ちょいと早めに切り上げないといけなくて残念ー。
やっぱコーチングって、おもしろーい。と思った昨日。



今週の木曜日にラクロスMTGがあって。
審判員育成についての提案をする予定なんだけど。
審判員だけじゃなくて、指導者育成、選手育成も含めた企画として、
うまいことできないかなぁ・・・と今月入ってからずっと模索中。
関係者のテンション&モチベーションをあげるには・・・。
ぼんやりしてるのを、肉付けしたり、逆にそぎ落としたり。
シンプルにわかりやすく、まとめないと。
これがまた大変なんだけどね~~~。やらねばね~~~。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


ミンキーモモが復活だって。
http://www.news-gate.jp/2011/0721/13/


ほっかいどうに暮らしてます


めっちゃ観てたー!よね?
ミンキーステッキ(リボンついたの)持ってたわー。
コンパクトみたいのもあったっけー?あれは違うのだっけ?

懐かし過ぎてアドレナリンが一気に吹き出て。
30年の時を経て、という言葉に一気に引いてった・・・。
確かに・・・あの頃わたし、小学校1年生くらいだった・・・。
時が経つのは早いわー。早過ぎだわー。おそろしやーーー。



ついでに。
たぶん同時期かもうちょい下の頃に女子系でハマってたのは。
やはり、こえだちゃんにシルバニアファミリーシリーズ。あとは、サンリオもの。
バービーちゃんとかリカちゃんとかあーゆーのは1・2体持ってたけど、ハマらずー。
男子系だと戦隊モノで、サンバルカン。シャイダー。ギャバン。などなど。
仮面ライダーはハマってない。ってなんでだろ?
この頃の自分の価値観、聞いてみたい( ´艸`)


あと、ゴールドライタン!ってこれはハマってたという記憶はないけど。
やたら、チチにアピールされた記憶はあり。
こう見えてじーつーはー!?みたいのがね・・・好きなチチでね・・・。
ゴールドライタン、男子さえ知らない人いるんだけど。
コレっす。見たことある?ライターみたいのが変身してロボットになるという・・・。
てか、今、検索して初めて、
ゴールドライターじゃなくてゴールドライタンて知った・・・!
今のいままで、ゴールドライターだと思ってたー!
ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます確かこの人がメイン?
ほっかいどうに暮らしてますじゃーん。パンチ飛ぶよ。
ほっかいどうに暮らしてますじゃじゃーん。ミサイル出るよ。

がっさーーーー。
よわそーーーーーー!



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村