ほっかいどうに暮らしてます -15ページ目

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

曇り?弱雨?晴れ?
ちょろちょろ予報が変わった日曜日。
いけそうという判断で、庭ジンギ。

いつものお肉やさんでサフォークの取り扱い開始したとのこと。
早速ゆーぼん買いだしへ。わたしはジムへ。
買い出し帰りに、ともだちの家寄って冷やかしてきたらしく。
「ひろゆきんとことまさきんとこ、あとでくるわー」
てことで、ちょっとしてから、近場の2家族やってきた。



ほっかいどうに暮らしてます
根室から届いたカニちゃん。エビちゃん。


ほっかいどうに暮らしてます
カニ味噌たっぷり。カニの身たっぷり。味も濃くておいし♪
この日は、カニに主役を奪われ、サフォークの存在感薄・・・。



そろそろ終わるか~ってなった頃、通り雨が来てあわてて退散。
ダラダラとおとなが片付ける中、
こなちゅ(6歳)の迅速な働きっぷりったらすばらしかった!
家の中入ってから、中年太り気をつけようぜ、って話から、柔軟性確認大会へ。
前屈やら上体そらしやら。
今度、みんなでちゃんと測定にいこう・・・。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


サリュ出たら、「まぐろ食べたい」とゆーぼん。
すしざんまいはサツエキと逆だし。
じゃー、回らない花まるに寄りますか。
19:00過ぎに時計台店到着。20分くらい待ちー。

$ほっかいどうに暮らしてます
時鮭。油のってるけどこってりしすぎず。

$ほっかいどうに暮らしてます
いかそうめん。これ1人前。甘。柔。おいし。

ほっかいどうに暮らしてますほっかいどうに暮らしてますほっかいどうに暮らしてます$ほっかいどうに暮らしてます
白貝。筋子。穴子。時鮭刺身。
写真ないけど、ちゃんとまぐろもいただきました。
お酒は北の勝♪


ハイボール→ワイン→日本酒。
ひととおり流した土曜日っした。満足。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


16:00過ぎにビアガをあとにして、ひさしぶりにサリュへ。

ほっかいどうに暮らしてますほっかいどうに暮らしてます
ほっかいどうに暮らしてますほっかいどうに暮らしてます
噴火湾産真タコと夏野菜の冷製マリネ。アサリワイン蒸し。
水牛のモッツァレラチーズとフルーツトマトカプレーゼ。プロシュート。

$ほっかいどうに暮らしてます
カラスミのパスタペペロンチーノ。


コーヒーも飲めるし。パフェなんかもあるし。
でもって、全体的にそつなくおいしいよね。
ざわつき感も適度。やはり使い勝手のいいお店ですな。


さっくり1杯~の予定が。
気がつけばお互い4杯目のグラスを手に。
うひゃひゃうひゃひゃ・・・ヽ(゜▽、゜)ノ



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村