東区さんぽ。その1。 | ほっかいどうに暮らしてます

ほっかいどうに暮らしてます

~日々のいろいろ~

先日、へいちゃんとランチ。
「東区」というリクエスト。
後輩の家のすぐ近く。車で何度も通過してる。
なのにタイミング合わず、いまだ一度も入ったことのなかった、茶廊法邑へ。


店内は、閉鎖的な外観と打って変わった開放的な空間。
テーブルおっきーのがゆったり気分をアップさせる。

ほっかいどうに暮らしてます
箱膳、をつつきながらー。
震災関連の話とかまじめな話少々。どーでもいい話多々。
うっちー(シャルケ)かわいい。かわいい。かわいい。って連呼してみたり。
石川遼くんはすばらしい。すばらしいけど、好青年過ぎて今後が不安。
女性とおつきあいできるタイミング、しばらくないんじゃない?
それってどうなの?と余計なお世話をやいてみたり。
ものすごく意味不明な選挙演説を聞いたよ。なんだそれ。とか。
あれやこれや。

アルコールなしの会合だったもんで。
次いつ飲みに行けるかねー。どこ行こっかー。と妄想を繰り広げた流れから。
最近の若者はほんと飲む量も回数も少ないよー。
酒の席での失敗話のひとつやふたつ持たないでどうするんだろねー。
そういえば、むかーしむかしは今ほど飲酒運転うるさくなかったよねー。
夜中に新道を逆走してたことあったよ。
ふつーにすすきのから車でかえったりしてたよねー。
・・・・・・。
今までよくぞご無事で・・・。とお互い。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村