昨日は、おとな(事務局)ミーティング。
19:00~21:00 かでる2.7 810B会議室。
いつも利用しているエルプラザが埋まっていたので、
久しぶりにかでるにて。よって、21:00まで。
ほんとのおとな役員メンバーと。
学生連盟の4年生役員メンバーと。
現在の4年生の有志メンバーと。
約20名。
今後のOBG活動の活性化に向けて。
イベントの企画、卒業後もプレーする数を増やすには?
というようなことについて意見交換。
現状、平日の夜に実施しているため、
おとなのみなさんは仕事のあとに来るわけで。
せっかく集まった2時間~3時間。
各部署の活動報告の確認は必要だから、
資料の提出は欠かせないけれど。
紙に書いてある内容を確認するのに時間を割くより、
いろんなことについて意見を出し合う時間を多く取りたいところ。
でもって、そこで出たことを、
指示しなくとも自主的に関係部署が吸い上げて、
関係各案をまとめて、
どんどんこっちに投げてもらえれば、
もっといろんなスピードがあがっていくと思うんだなー。
とはいえ、今一番必要なのはマンパワー。
いないこともないのだけど、絶対的に不足してる。
事務局内、特に地区の強化に直結する強化部・審判部は、
もっと、というより基本は全員がおとなで、
というくらいに増やして確立していきたいところ。
これから3月いっぱい、まずはここの人数確保だよなー。
なんてことを考えながらお風呂入ってたら。
長風呂しない(できない)派なのに、20分くらい湯につかってた!
いろいろ改善策案が浮かんでくるけど、メモれないから、
できるだけ忘れないようにブツブツブツ・・・。
お風呂あがってからパジャマ着るまでもブツブツブツ・・・。
パジャマ着てすぐ、メモメモメモ・・・。
昨日、意見としてあがっていた中より。
「OBGとの連絡方法をスムーズにすることが必要」
「他地区からの転勤組を確実に確保できたらいい」
ということについて。
些細なことだけど、せっかく出た意見だし、
ちゃんと取り上げて「こうしよう」ということにしたいなー。
とか思っていたら、20分もつかってたわけなんだけど・・・。
どちらについても、自分なりの案(作戦)がまとまった。
「やらないよりやった方がいい」ってことで。
まー、お試し期間的にやってみよう。
明日は、昨日の事務局MTGの議事録作成。
週末の会議用の資料作成。
今週は、予定してた以上にあっとゆー間だなー・・・。
ま、今週がんばっておけば、来週からひと息つけるし!
うまいもん食べ飲み歩き・・・・・・
がんばりどころ、集中しどころの今週末!
ぽちぽちっとよろしくですー。