ちょっと気分転換にブログでも。と思う自分に。
そんなヒマないでしょ。という自分がいて。
3日ぶりです。
リフレッシュしたいっす。
一応。
ミニバレーがリフレッシュ、になってるとは思うんだけど。
来週、来月末に試合があるため、
それぞれのチームで組んで、まじめに?練習。
いつもの4人じゃなくて、諸先輩方と組むもので、
ただ楽しく~気楽に~とはいかないのね~。
へたなプレーしないよう、緊張感持って練習しとります。
ラクロス系の緊急作業がバタバタと。
両家実家のこともバタバタと。
そんな感じでバタバタバタバタしてると、
ふと時間が空いたときに、
わたしってば、なんなんだろ・・・と、
自分の今後のこととか考えるハメになったりしてね・・・。
ちなみに。
最近のミニバレーが、イマイチなんだな~。
点数つけるならば、平均して40点くらい・・・。
今日も、サーブとレシーブ上手になったねー!と、ほめられたけど。
それは自分でもちょっと自覚はしていまして。
でもさー違うんだよ!わたしが今上手になりたいのはスパイクなんだよっっ!
ばしっとタイミング合えばそこそこいいのが決まるんだもの。スパイク。
わたしの決定率がもう少し上がれば、上位に食い込めると思うんだなぁ。
一応、ミニバレー界の中では背も高い方に入るようだし。(160cmだけど)
パワーは自他共に認めるくらい炸裂してるし。
(うまくスパイク当たれば、ばっちりブロックアウト)
明日は、午前(お気楽4人チーム)と夜間(ハード・・・)の練習2本立て。
がんばるぞー。おー(>_<)
かおりさん、最近ミニバレーばっかじゃないすかーっていわれたりもするけど。
雪が解けて、アスファルトが顔出してきたりしてるのを見ると、
ちょっと春っぽい感じもして、ラクロスしてぇ~~~とか思ったりするわけです。
ダッシュしたい。
スペースにパス出したい。
サイドチェンジのパス出したい。
サイドでサイドチェンジのパスをキャッチして、ゴール周りのスペースにすぐパス出したい。
(誰かカットインよろしく~!)
スペースでいい具合に出たリードボールをキャッチしたい。
ショット決めたい。(スペースでキャッチしてすぐ!)
ゴール前の緊迫間ある中でディフェンスしたい。
中盤で相手のスピード落とすディフェンスしたい。
インセプしたい。
などなどなど。
(書いてるうちに盛り上がってしまいました
あれだけダッシュするのをイメージするだけで、げっそりする半面。
(スペースがある以上、そのスペース目指して走らざるを得ないんだなぁ)
また、あーゆーハードな状況の中でボールを追いたい気持ちの方が上にくる。
今のコンディションではミニバレーが精一杯。
2ヶ月ほどサボっちゃった筋トレを再開しよう、と決めた先週でした。