こんにちは!

転職経験者かつ現役人事、『五黄のトラ』です!

 






今回は、

人の話を聞かない人に、「聞く耳を持たせる」伝え方をシェアします〜!

 

 





これは

「そもそも話を聞かない人」へ何かを伝えるときや

「言いにくいことをいうとき」に有効です。

 





「聞く耳を持たせる」というのは、

話す前からその話題についてシャットダウンされてしまったり、

聞き流されてしまったりすると

せっかく話してもこちらが伝えたいことを相手に伝わらないことがあるので

その時に使います。

 

 





 

その方法とは、「許可を取る」というものです。

 






今から自分が話すことについて、話しても良いか許可を取ります。

 





例えば


「今から言いにくいことを話しますが、良いですか?」

「正直に言うのでちゃんと聞いてほしいのですが、良いですか?」

 





聞かれて了承させることで、

相手に聞く状態を作らせることができます。

 

 




 

ちょっとしたことですが、大事なスキルです。

コミュニケーションに困った時はぜひ使ってみてください。

 

 






無料メルマガを発行しています。
ぜひ下記フォームからお申込みください❗️