気分爽快の日曜日! | ステップ塾長の「スモールトーク」

ステップ塾長の「スモールトーク」

小さな「学習塾」より発信!

待ちに待った日曜日です!

行ってきました。いつもの「練習場」

2時間打ち放題!(おまけ付きで、実際は2時間半打ちましたが・・(笑))



クラブ変遷。


ゴルフを始めた当初のクラブは、息子が小学生のころ短く切ってやったので、もうどこかいってしまったようで見当たりません。


本格的にやろうかと揃えた初のフルセット。

MIZUNOのマッスルバックアイアンです。

この頃は「キャビティアイアン」は無かったと記憶しています。

今ではトランクに数本積んで、もっぱら「素振り用」として使っていますので、もう傷だらけでしょ。

        ↓
“うらじゃ“の戯言


90台のスコアが出始めた頃、欲が出てフルセット買い替えました。

DUNLOP、マッスルバックアイアン。

この頃が私の全盛期?・・・80台で回り始めた。

        ↓
“うらじゃ“の戯言

70台のスコアが出るのも間近か?と言う頃、一大決心して「塾」を始めることになってしまいました!

あれから20年間、大好きなゴルフを「封印」して仕事に打ち込むことを決意しました。(今は打ち込んでいるとは言えませんね!(笑))


そこで、このクラブは息子が引き継ぐことに。

息子がクラブを買い揃えたのを機に、また私のところに舞い戻って来ました。(笑)



そして、これが「4代目」となりました!

先ほどまで「試打」してきました。

        ↓      

“うらじゃ“の戯言
(KURE5-56できれいに拭いたばかりです!)


ということで、3セットのアイアンが勢揃い!(笑)

さて、今度はどれを「素振り用」に使おうか?
“うらじゃ“の戯言


本日の「試打」の結果。

もう、「バッチリ」です!

シャフトが軽い分、3・4・5アイアンが振りきれてナイスショット連発です。

マッスル特有のあの打感を存分に楽しめたし、飛距離も5ヤードほど伸びたようで大満足です!


そして、いよいよ「2番アイアン」に挑戦です。無謀でしょ!(笑)

しかし、軽くティアップしたら・・・打てましたよ!

が・・・・、弾道は低いものの3番アイアンと飛距離は変わりません。(涙)

ま、格好つけて、バッグに入れておくだけになるでしょうね。

(私のゴルフバックのプレートには、「PGA-OF-JAPAN 」とネーム入れてますから(笑))

息子なら打ちこなすでしょうから、気に入ればあげてもいいな!



なにより・・今日は「快ショット」連発で気持ちいい汗をかきました。

いいクラブもらったもんだ!

居酒屋のマスターにお礼をしとなきゃ。

カミサンが、「マスターの大好きな清酒2本セットを買っておくから」って!

安いもんよ!(笑)