2500枚のチラシ(ポスティング用)が刷り上って、昨日から今朝にかけて(幸い雨が降ってくれましたので)「折る」作業に没頭していた。
やっと出来上がりました。
準備OKです!
(早く10000枚達成をクリアしておかないと
)
しかし、新聞折込もやらなければならないのでその準備もあります。
まだ、原案さえ決まっておりません。(裏面は完成しています)
今朝の朝刊にまた「N」と「M」が新年度チラシを入れておりました。
計4回目ですが、申し合わせたように同じ日に折り込まれています。
(毎回同じ内容のチラシです)
こちらとしても焦らないわけではありませんが、3月10日過ぎには折り込む予定です。
そこで、あちゃー
困ったのが、「確定申告」をすっかり忘れていた。
これも全く準備できていないので、どうしましょう。
例年、3月14日に提出しているので今年もそうなるかと・・。
さてさて、昨日、新小6生の入塾がありました。
嬉しいことに「ポストに入っていたチラシを見て・・・」これをキッカケに検討していただいたとの事でした。
やったぁー
早速、今日から受講してくれます!
こうした方が「潜在」しているものと信じて、運動不足解消を兼ねてこれからもポスティングをやり続けようと考えています。
毎日、あれやこれや「雑用」がありなかなか出かけられません。
今日はとりあえずチラシの「裏面」だけ10000枚の印刷作業です。
リソグラフの音が「子守唄」のように聞こえてきます。