粗大ゴミ | ステップ塾長の「スモールトーク」

ステップ塾長の「スモールトーク」

小さな「学習塾」より発信!

塾の入り口に物置としていた小さなロッカー。

外壁工事の際処分してもらうことにしていた。

土曜日の朝、取り除かれていた。


駐輪場横に不用物処理用の空コンテナが置かれたので、現場監督さんに了解を得て塾内の粗大ゴミを運び出した。

念願だったので次から次へと・・・


ふぅー。終わった!

やっと片付いた!

運び出すのもクタクタになってしまった。


その時、現場監督がやって来て、「こんなにたくさん出されたら困ります!」と抗議。


事前の話し合いでは「量は問わない」と言うことだったはず。


『申し訳ございません!つい、あれもこれもで多くなってしまいました。しかし、今さら・・・元に戻せ!って言われてもねぇ・・・』


無断で出したのとは訳が違う。

事前に了解してもらっていたし、当日も再度確認して運んだ。

ちょっと「ムッむかっ」ときたが、そこはグッと我慢して「丁重」に!(笑)


『じゃ(ニヤリとしてかお)、処理費用をお支払いしましょう!』

すると、「一応、上司に相談してみますので・・・」


「請求書」が来たら・・・

ふふふふふ。

こちらからも「請求書」を出させてもらうぜ!鉄拳制裁

    ↓


“うらじゃ“のブログ

私に「無断」で塾の専用駐輪場(屋根付)を使用している。

今まで、工事への「協力」と思って黙認していたが・・・

(塾生にはかなり迷惑をかけているんだよ!)

相手の出方次第では・・・ふふふふ。


(カーポートにしてもらって2台分の駐車料金を払っているんですよ!)


さて、どちらの費用が高くつくでしょうか?(笑)

やるときゃやるよ、覚悟はいいかい?バトル

(顔つきが優しいので?(笑)どうしても舐められることが多い!)