いつもご覧いただきましてありがとうございます。
鍵ネタが長くなってしまいましたね💦😅
ざっと今までのことを書くと、
①毎週の様に夫は帰宅後、玄関のドアを閉め忘れる。→半年も続く
②私、心身不調がでてくる。
③必死に泣きながら訴えても何の対策もせず、毎週のように忘れる夫。
④鍵の件を指摘すると、離婚すると夫が発言
⑤我慢の限界なのでオートロックを設置することに。
今日はASDの特性炸裂エピソードを投稿します。(当時はASDとは知らなかったのですが。)
オートロックにすることになり、私は半年も我慢し続けた鍵の件からやっと開放される〜〜〜と心底ほっとしていました
尻拭いという意味で手続きは全て夫に任せました。
私と息子が外出中に鍵業者さんが玄関のドアの確認に来られました。
帰宅後夫に話を聞くと、見積もりを送ってもらえるので、その後に工事に入るとのこと。
しかし、その後4日たっても夫から何の報告もなし。
私「見積もりまだなの?見積もりそんなに時間かかるものなの?先日来られた時に見積もりいつ頃なるか聞かなかったの?」
夫「あ〜〜そういや何も連絡来てないなぁ。先日は見積もりいつになるかは特に聞いてないよ」
私「そうなん!?いつ頃なるか聞いておいて!あと、出来るだけ早く工事してほしいと言っておいて!!!早く工事してほしい!」
夫「うん」
それから更に3日経ちました。
この翌日から私は実家に帰ることにしていました。鍵の件や他のことで夫の顔も見たくなく、心身不調が出ていたので。。。
しかし夫からオートロックの件、全く報告がありません。いつもの様に、おやすみ〜と言って自分の部屋に行く夫。。
半年も苦痛を感じた鍵の件。鍵を閉める能力が発達障害が原因で無かったのであれば、それはそれで百歩譲って仕方ないとして、、、最後のオートロック手続きくらいちゃんとしてよー!!!と怒りが込み上げて来ました
夫の部屋に行き、怒った表情で言いました。
私「オートロックの件、どうなってるの?3日前に聞いておいてと言ったよね」
夫「え?まだ聞いてないよ。週明けにでも聞こうかなぁと思ってた。(週明けとは更に3日後です。。。)」
私「どういうこと!?3日前に鍵業者に連絡するようお願いしたよね?
あなたの鍵のかけ忘れで、私不眠症になったりノイローゼ気味になってるんよ?最後のオートロックの手続きくらいちゃんとさっさとしてよ!!!オートロックしない限り、また鍵の閉め忘れが発生するでしょ!?もうこれ以上我慢できないあと、私明日から実家に行くんよ?普通それなら経過報告とかしない??今回のオートロックの件は本当に大事な話なんやし。」
夫「何だよ。急に部屋に怒鳴り込みに来て何なんだよ」
夫は事の重大さが全く分かっていませんでした。何故私が怒っているのか理解不能なようでした。
夫「経過報告する必要性が分らない。
それと、確かに3日前に●子(私のこと)から鍵業者に連絡するように言われたけど、何故そんなに焦ってるのか俺には分らない!」
何故焦ってるか分らない!?
その言葉に開いた口が塞がりませんでした。。。どこまで通じないんだ。。。👽
夫「(パニック気味に)俺だってもう辛いよ!!!鍵業者と●子の間に挟まれて」
この人は一体何言ってるんだ?!
夫の発言を聞いて私は頭が本当におかしくなりそうでした。。。💦💦
私「え?鍵業者と私の間に挟まれてってどういうこと💦」
夫「●子からは見積もりの件急かされるし、そんなん催促したら鍵業者の人は嫌な思いするやろうし」
私、かなり怒りが込み上げて来たのと、夫の発言が変化球すぎて頭がぐちゃぐちゃになってきました
私「鍵業者の人が嫌な思いするって、、、何故鍵業者の肩を持つの??私、あなたのせいで半年も苦痛を感じて心身不調なんよ!?離婚騒動にまでなってる件なのに、それなのに妻ではなく鍵業者の肩を持つの!?💦」
夫「言ってる意味が分らない。。俺だって辛いんだー!!!」
私「普通に聞いたらいいだけでしょ?先日見積もりいつ頃になるか確認し忘れたので教えて頂けますかって言ったら鍵業者さんも別に嫌な気にならないでしょ。。。てか何でそんな問い合わせ方まで教えないとあかんのよ!!!」
夫「う〜〜〜ん。」
私「いつも言ってるけど、本当に本当に大事な時は他人優先じゃなくてパートナーの気持ち優先にしないと夫婦上手くいかないよ?これ、妊活の時にも出産の時にも言ったよね?今回は離婚騒動にもなってる大事な話やよ?」
夫「一人にだけにいい顔して、他人に嫌な思いさせるなんて、、そんなこと出来ないよ言ってる意味が分らない!」
私「そういうことじゃなくて、、、💦」
のような会話が何時間も続きました
夫との会話は、大事な時に特に噛み合いません。全くこちらの言葉が伝わりません。そうくる??という変化球の言葉が夫から返ってきます。そして何時間話し合っても理解してもらえません。。。そして私は心底疲れるのです。。。
話し合えば話し合う程、心が削られていきます。。。
当時はASDとは知らなかったのですが、少し知識のある今なら、夫の脳内はこうだったのかなぁ〜と思います⇩
夫にとって、オートロック設置は単なるオートロックの設置なんです。その背景にあること(私が半年辛い思いをした。心身不調でている。離婚の話も出ている)とは全く結びついていないです。
だから、私がオートロック設置を焦ってる理由も怒ってる理由も分からなかったんじゃないかな?と思ってみたり。。。
(発達障害の人は流れを理解するのが難しいそうなので。)
特性とはいえ、夫といると私の気持ちを蔑ろにされている気持ちになるんですよね。それが一番辛いただ、夫は私の気持ちを蔑ろにしようとなんて1ミリも実は思ってないんです。
特性によりこんなことになるんです。。本当に難しい問題ですね。