こんにちは!

前回の続きを投稿します!


https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12764507966.html 



私「息子の酸素濃度の数値覚えてないってありえない!!先生からも一緒に説明受けたし、毎日数値の話してたやん!!

なのに、、、把握してないって一体どういうこと?!しかも!!90%前半ってダメなんだっけ〜あははって笑顔で言うことじゃないでしょ???あと真剣な話してるのに聞き間違えるとか。。。もっと真剣に息子の病気のこと考えてよ!!えーん



息子の酸素濃度の数値を半年もたつのに把握してなかったこと&真剣な話なのに適当に聞いて聞き間違いをしたことについて謝るかと思いきや、、、、、



夫「●子(私のこと)は俺を攻めたいだけだろっムキームキームキー



何故か怒り出した夫👽



私「え???そりゃ怒るに決まってるでしょ!!!息子の身体のこと、深く考えず把握していないなんて。この半年、毎日の様に私は心配してあなたに酸素濃度の話してたでしょ?なのに今更数値知りません〜なんてほんまにありえないむかつき



夫「●子こそ息子の心配なんてしてない!!!!!息子の心配より俺を責めたいだけだっ!!」


私「息子心配してないのはそっちでしょ!私は心配で心配で不安な毎日を送ってるんだから!」


夫「いや!●子は息子の心配なんてしていない!!!現に今、息子の心配より俺を責めてるじゃないか!!!!!!」



私「息子も心配に決まってるやん!でも、あなたの言動が衝撃すぎて爆発したんやんか!!!謝らないの?ちゃんと向き合えないの?」



夫「●子は俺に謝らせたいだけだろ!!もういいよ。」と言って自分の部屋に行こうとする夫。


私「逃げるの?息子が苦しんでるのに逃げるの?」


夫「だって●子が息子の心配じゃなくて単に俺を責めたいだけ、俺に怒りたいだけだから、いてる意味ないと思って」


と怒りながら自分の部屋に行きました。。。。。。。



私、当時は夫が発達障害とは知らなかったので、本当に夫の言動が理解出来ず、この人は一体何なんだと頭が大混乱していました爆笑

そして夫への信頼関係がどんどん崩れていったのでした。。。。。


翌朝のことはまた次回投稿します!