前回までのブログはこちら↓
https://ameblo.jp/step-bystep777/entry-12722565419.html
前回からの続きです。
夫の友人と別れました。
もう私は本当に何の為に関西から東京まで付いてきたんだろうと虚しくて悲しくて、、とてもじゃないけどタイミング取る気になれません。
そもそも新幹線の時間まで約1時間ちょっとしかありません。。
そもそも排卵日がそのあたりと分かっていながら競馬の約束したのは夫!!
それを断れないから一緒に東京まで行って競馬してからタイミング取ろうと提案したのも夫!
競馬の後ご飯まで友達と一緒にしたらタイミング取る時間ないよと私が言ったのに、大丈夫だよと言ったのも夫!!!!!!
もうホテル行かずに関西に帰りたい気持ちで、そして怒りをぶつけたい気持ちでした
が、この後夫は1週間海外出張。流石に海外行く前にその別れ方はダメかなぁと思い、、、
怒りをおさえながら冷静に言いました。
私「こんなんじゃ何の為にわざわざ私が東京まで付いてきたか分からんやん。。。
こんなことになりたくないから、本当にタイミング取る時間はあるのか何度も確認したやん!あるって言うから競馬も友達との食事も付き合ったんよ!!
もうホンマに悲しいし怒ってるよ。」
夫「今回こんなに競馬場が混むとは思わなかったんだ。混んでたから仕方なかったんだよ。けど、最後まで諦めないのが大事だよ!!何事も最後まで諦めない!!!」
え?????
この人、何か感情がおかしくない??と思いました。
もし逆の立場なら、
「ホンマにごめん!わざわざ付いてきてくれたのに自分の時間管理ミスで。。。
ほんまにゴメンやけど、残された時間でチャンスくれないかな?」と反省の色を見せると思います。
それを、、悪いとも何とも思ってない顔して「最後まで諦めないのが大事だよ!」って。。
私「〇〇賞なら今日は混雑する事くらい事前に分かってたでしょ!
それと何時には出ないといけないと友達に事前に言うようにお願いしてたやん!競馬場混んでて遅くなったんやから夕飯前に解散したら良かったやん!」
夫「そんなことは出来ないよ。どうやって理由言うの?妊活でとか言えないよ〜。
そんなことより、どんな状況でも諦めないのが大事だよ!!!どんな時でもベストを尽くす!」
この後、妻の友人に会うのでとか適当に言えるやろー臨機応変な対応できない発達障害の夫です。。
とにかく反省の色なし&私が何故悲しんでるのか怒っているのか全く分らない夫でした。
そして何故かやたらポジティブ。。。
私はただただ悲しかった。。。
夫の言動が本当に理解できなかった。。。
そんな気分ではないが、私は新幹線を最終便に変更し、取りあえずホテルへ向かいました。。
更にここからアスペルガーの特性が炸裂したのです
つづく!