新しいipodが発表されました。
ipod touch 8GBが新価格\19800。
ずいぶん値下がりしました。
テンション、ダダ上がりです。
最近「整理ハック」を読み
sugarsyncとかevernoteとか便利なwebツールが使えるということで
アイフォン、アイポッドタッチが気になっていました。
 
この本の中で紹介されていた書籍の電子化を行って
そのデータをアイポッドで持ち歩きたいと思っています。
外出するとき待ち時間用の本に悩んで2,3冊持ち歩くことがあったので。
podcastも外で見たいし、ボイスメモも使いたい。
ということで、これを機にアイポッドナノから乗り換えようと思います。
ただアイポッドタッチを楽しもうと思うと無線環境を整えたほうがいいんですよね。
Airmac Expressが1万ちょい。
書籍の電子化をするとなるとスキャナも欲しい。
出費がかさむなー。
ライフハックのための投資と割り切れるか・・・。
ipod touch 8GBが新価格\19800。
ずいぶん値下がりしました。
テンション、ダダ上がりです。
最近「整理ハック」を読み
sugarsyncとかevernoteとか便利なwebツールが使えるということで
アイフォン、アイポッドタッチが気になっていました。
 
この本の中で紹介されていた書籍の電子化を行って
そのデータをアイポッドで持ち歩きたいと思っています。
外出するとき待ち時間用の本に悩んで2,3冊持ち歩くことがあったので。
podcastも外で見たいし、ボイスメモも使いたい。
ということで、これを機にアイポッドナノから乗り換えようと思います。
ただアイポッドタッチを楽しもうと思うと無線環境を整えたほうがいいんですよね。
Airmac Expressが1万ちょい。
書籍の電子化をするとなるとスキャナも欲しい。
出費がかさむなー。
ライフハックのための投資と割り切れるか・・・。