2013年1月28日(月) 糖質制限ダイエット80日目

◆身長163.8cm  体重50.8kg(-5.7kg)  ◆ドーシャ(アーユルヴェーダ):カパ・ピッタタイプ雪カルシファー
昨日より-0.6kg。

2日間の溜め込みから解放されて

今日は むくみもなく すっきりいい感じでした!

むくみ・・・やっかいですよね。

本当に困っています 

一番の原因は 血行不良 

身体を冷やしたり、

長時間 座りっぱなし 立ちっぱなし など 同じ体勢でいたり。



の むくみ対策 で 効果があったものをご紹介しますね

①白湯を飲む

アーユルヴェーダの教えにもありますが、これいいです!

身体が 温まる、純粋に 水分補給 できます。

実は、 水分不足もむくみをつくる原因の一つ なんです

老廃物がうまく排出されていないと、

それを流そうとして水分が集まってきてしまい、悪循環に 

習慣にするといいですよ!


②ショウガを食べる

これも、アーユルヴェーダからですが

身体が芯からぽかぽか始めて

大切な消化力を助け代謝を良くするので

必須アイテムです。


③ターメリック(ウコン)を摂る

今回取り入れてみましたが、とっても良かったです。

実は、2日間 溜め込んでいる重い感じ があったのですが

朝お腹がすいて目が覚めたり (これまではなかったです)

お腹がコロコロと動いて、何とかしようとしている! と感じました。

これまで、便秘の時はひたすら待つのみ。こんなことはありませんでした。

これ、取り入れていこうと思います!


④カリウムを摂る

カリウムは、体内の水分調節をする大事なミネラルです。

塩分(ナトリウム)が 細胞の中に水分を引っ張る働きをし

カリウムが、細胞の外に水分を引っ張る働きをしています


むくんでるな~ と思ったときは、

カリウムの多い食材を食べるのも手ですよ!

<カリウムの多い食材>
パセリ、アボカド、納豆、ほうれん草、もろへいや、にら、など)

⑤足首を動かす

フラメンコを習っているときの経験ですフラメンコ 

冬の仕事帰りに、レッスンに行くときは

ブーツのチャックがやっと上がる状態。

でも小一時間のレッスンを終えて帰る時は、

ブーツがラクラク 隙間ができるほどに 

実は、フラメンコタップかと思うくら足首を使うんです。

これが、すご~~く良かったんですね。


<フラメンコを応用した 足首体操!>

①まっすぐたって、両腕は腰に

②片足を膝から後ろに曲げて、床と並行に。 
 足首もつま先が床に対して90度真下を向いた状態で。

③そのまま床にかかとをトンと振り下ろします。  はい、トン。
 (立っていいる足より少し前の位置に)

④また同じように膝から後ろに曲げて、今度はつま先立ちをする形で振りおろします。  はい、トン。
 (立っている足と同じ位置に)

⑤つま先立ちをしている、かかとをトンと床に下します。 はい、トン。

⑥ ②~⑤を繰り返します!  はい、トン、トン、トン。 

⑦ 左右交互に行ってください。 はい、トン、トン、トン。フラメンコ  トン、トン、トン。フラメンコ  トン、トン、トン。フラメンコ

 ご注意:上半身は上下に動かないように。腰からしただけで。
 
 左右10回ずつ。
 

 これは即効性があるので、とってもおすすめですよ!  


むくみやすいこの時期。ぜひ試してみてくださいね~