第16回 リトミック&ピアノ連弾の発表会
お陰様をもちまして終了致しました❣️
リトミックだけでも前準備は大変😰
その上に連弾の発表会は当日の舞台進行が大変😰
表には出ませんが、作成する資料はぎっりぎりまで
タイムスケジュールやプログラム順の訂正原稿を擦り直します。
打合せはzoomでも行いました。
無駄話なく、まるまる1時間かかりました。
スタッフに入ってくださった
まき先生、ともこ先生、めぐみ先生には感謝です⭐️
おまけに演奏までしてくださって…
並々ならぬアグレッシブなパワーを頂戴し、ありがとうございましたm(_ _)m
当日の様子です♪
全員分なく、手元にある写真のみで失礼致します🙇♀️
他にも、夏、秋のコンクールに挑戦する生徒さんのソロ演奏の発表もありました![]()
ありがたや、ご父母、生徒さんからのご感想もご紹介します!
あきこ先生本日はお疲れ様でした✨
親の方がドキドキ緊張してしまいましたが、先生のおかげでとても成長した〇〇を見る事ができました。
まだまだ年齢的にも幼く今でも集中力はまだまだありませんが、
今日の発表会、石井先生と楽しかった〜✨お姉さんになってもずっとピアノしたい🎹と言っておりました、楽しくピアノが出来ていて何よりだなあと思います☺️😌
お兄さんお姉さん、先生方を見て、いつかお友達と弾いたりするようになるのかなあ〜長い曲を弾けるようになるのかなあと家族でも話していました😆
これからも凄く楽しみです❤️
今回、音符もまだ読めないのにこんな素敵な機会をくださりありがとうございました。
これからもご指導よろしくお願い致します!!❣️
昨日はありがとうございました✨
とっっっっても楽しくて弾いてる時ニヤニヤしてましたw
明日からまたよろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは!
昨日はありがとうございました😊
それぞれ、いろいろなペアでの連弾とても新鮮でした
なかなか普段接することがない
お友達との連弾の経験は
ピアノを弾くことだけではなく、心の面でも成長に繋がると思いました😊
コロナ禍で学校でも他の学年との
関わりが減っていたので
本当に貴重な経験になりました。
皆の衣装を観るのも楽しみでした😊
あきこ先生こんばんは
先日は発表会ありがとうございました
〇〇〇の出番も無事に終わりホッとしていたところで、〇〇〇は最後の演奏者、千本桜のお姉さんと先生の連弾にとてもとても感動したようでした
家に帰ると、あの曲を検索して流してほしい!とリクエストを受け、今日も何度もピアノバージョンを〇〇〇と一緒に聴きました
私もとても楽しい一日を過ごすことができ、素晴らしい経験となりました
改めて、ありがとうございました
かわいいめぐみ先生と♡
顔の大きさが違いすぎる🤣
火曜日 15:00~(9月より)
水曜日 18:00~
木曜日
リトミック募集枠![]()
火曜日 14:10~(年少クラス) 9月より
木曜日 10:10~(2歳児) 11:10~(1歳児)
土曜日 11:40~(1&2歳児)


