年中女子ちゃんのレッスン自立への準備♪ | 所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

所沢・航空公園リトミック&ピアノ音楽教室STEPの~毎日がワクワク☆ピアノ・リトミック・ソルフェージュのブログ~

リトミック・ピアノ・ソルフェージュについて、日々のレッスンでの出来事を中心に、お教室のワクワクを☆配信しています♪たまに、プライベートの食べログも♡

所沢市けやき台・新所沢・航空公園・西所沢 
音楽を心で感じて豊かに表現する
リトミックとピアノのお教室♬

お子さんも
お父さんお母さんも

音楽はじめたいと思った時が
音楽はじめのとき♬︎♡



リトミック音楽教室STEP    石井あき子です
本日はブログをお読みくださり、誠にありがとうございます照れ




最近、スマホが急にうんともすんともいわなくなって壊れてしまったため、新しく機種を買い換えました。
すこぉし、扱いになれてきたのでブログも復活❣️





さて、うちの教室には、赤ちゃんの頃からずっと通い続けている子や、幼稚園保育園小学生に入って「はじめまして〜❗️」のお子さんがいるのだけれど。




個人レッスンとなるピアノのレッスンで、お母さんの付き添いがもっとも早い時期から必要なくなるのは、小学生や赤ちゃんの頃からリトミックで通ってきてくれているお子さんなのは言うまでもありません。




年少さん、年中さんになったばかりで「はじめまして〜」で個人レッスンでお会いしたお子さんは、比較的お母さんからの自立に少々お時間がかかるお子さんが多いです。




自立へのタイミングをはかります



頃合いを見ながら、お母様との相談の上、お母様のご見学なしでお子さんだけをお預かりするタイミングを決めるのですが、いよいよ年中からピアノ始めた女子ちゃんもその時がやってきたようです❣️


レッスンバッグよりもなによりも、ご褒美紙幣を握りしめて玄関までスタスタ歩いて行ったあなたのことです爆笑


レッスンしていても、もうご見学のお母様のお顔をチラチラうかがうこともなくて、お話もいっぱいしてくれるようになって、レッスンに集中できるようになったでしょう照れ



そして、自分の口から
「(来週からピアノレッスン)一人でできる〜♡」
と言葉が出てきてくれました♪




来週のレッスンを一人で受けることができたら、自立大成功❗️乞うご期待♡













☆・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆。・:*:・゚'★,。・:*・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆



ピアノもリトミックも
ダルクローズのリトミックの手法を
応用したレッスンを行っています♪


一緒に音楽、楽しみませんか?


マルハ会館教室
ぽってり苺おやこリトミックぷち
~幼稚園前まで
(木曜日  10:15~11:00  )


けやき台教室
ぽってりフラワー本科リトミック
対面で開講しています
※ご希望によりオンラインレッスン可能
Zoom
Skype
LINE通話等


月曜日クラス
・発達クラス

土曜日クラス
・おやこBaby
・ホップ(年少)
・ステップ(年中)
・ジャンプ(年長~小3)
・研究科(小4~)



うずまきキャンディ個人ピアノ
対面で開講しています
※ご希望によりオンラインレッスン可能
Zoom
Skype
LINE通話等
個人レッスン   年少~
パパママレッスン
(火曜日~金曜日)


ダイヤモンドリトミック&ピアノ
対面で開講しています
※ご希望によりオンラインレッスン可能
年少~小学6年生
(月曜日・土曜日)




ピアノ・リトミック
実際のレッスンを体験してみませんか♪
詳細は教室ホームページより
お問い合わせくださいね♡